1.
人格;性格;品性
人が持つ内面的な性質、道徳的な強さ、あるいは個性や特徴全般を指します。
He
has
a
strong
character.
(彼は強い性格をしています。)
He
「彼」という人を指します。
has
「~を持っている」という状態を表します。
a strong character
「強い性格」を指します。
It
shows
true
character.
(それは本当の人格を示しています。)
It
「それ」を指します。
shows
「~を示す」という行動を表します。
true character
「本当の人格」や「本性」を指します。
Building
character
takes
time.
(人格形成には時間がかかります。)
Building
「築くこと」という行動を表します。
character
ここでは「人格」や「品性」を指します。
takes time
「時間がかかる」という状態を表します。
2.
登場人物;役
小説、劇、映画、ゲームなどで描かれる人物、動物、あるいは空想上の存在を指します。
She
played
the
main
character.
(彼女は主人公を演じました。)
She
「彼女」という人を指します。
played
「~を演じた」という行動を表します。
the main character
「主要な登場人物」または「主人公」を指します。
The
book
has
interesting
characters.
(その本には興味深い登場人物が出てきます。)
The book
「その本」を指します。
has
「~を持っている」という状態を表します。
interesting characters
「興味深い登場人物たち」を指します。
He
is
a
fictional
character.
(彼は架空の人物です。)
He
「彼」という人を指します。
is a fictional character
「架空の登場人物である」という状態を表します。
3.
風変わりな人;面白い人
独特で興味深い、しばしば少し変わった特徴を持つ人物を指す際に使われる口語的な表現です。
He's
a
real
character.
(彼は本当に面白い人です。)
He's
"He is" の短縮形で、「彼は~である」という状態を表します。
a real character
「本当に面白い人」や「個性的な人物」を指します。
She
is
quite
a
character.
(彼女はなかなかユニークな人物です。)
She
「彼女」という人を指します。
is quite a character
「かなり変わった、面白い人物である」という状態を表します。
4.
文字;記号
言語やコンピュータで使われる個々の記号、例えばアルファベット、数字、句読点などを指します。
How
many
characters
are
in
this
password?
(このパスワードは何文字ですか?)
How many characters
「いくつ文字が」という数を尋ねる部分です。
are in
「~の中に存在する」という状態を表します。
this password
「このパスワード」を指します。
This
symbol
is
a
special
character.
(この記号は特殊文字です。)
This symbol
「この記号」を指します。
is a special character
「特殊文字である」という状態を表します。
Each
character
has
a
code.
(それぞれの文字にはコードがあります。)
Each character
「それぞれの文字」を指します。
has a code
「コードを持っている」という状態を表します。
5.
特徴;特色;個性;趣
場所や物事が持つ独特の雰囲気や、その場所・物事を特徴づける性質や個性を指します。
The
old
town
has
a
lot
of
character.
(その古い町はとても趣があります。)
The old town
「その古い町」を指します。
has
「~を持っている」という状態を表します。
a lot of character
「たくさんの趣」や「独特の特色」を指します。
Add
some
color
to
give
the
room
character.
(部屋に色を加えて個性を出してください。)
Add some color
「色を加えてください」という行動を表します。
to give the room character
「その部屋に個性を出すために」という目的を表します。