memrootじしょ
英和翻訳
Each
Each
[iːtʃ]
イーチ
1.
それぞれの、各々の
複数あるものの一つ一つを指し示す。個々の要素に注意を向けたい場合や、全体ではなく個別の行動や性質を強調したい場合に用いる。
Each
student
has
a
book.
(それぞれの学生が本を1冊持っています。)
Each
「それぞれの」「各々の」という意味で、複数あるものの一つ一つを指し示す。
student
「学生」という意味。
has
「持っている」という意味。
a book.
「一冊の本」という意味。
The
players
were
each
given
a
medal.
(選手たちはそれぞれメダルを与えられました。)
The
特定のものを指すときに使う。
players
「選手たち」という意味の複数形。
were
be動詞の過去形であり、ここでは「~だった」という意味。
each
「それぞれ」「各自」という意味で、選手一人一人を指す。
given
give(与える)の過去分詞形で、「与えられた」という意味。
a medal.
「メダル」という意味。
Each
time
I
see
him,
he
smiles.
(彼に会うたびに、彼は微笑みます。)
Each
ここでは「それぞれの」「各々の」という意味で、複数ある要素の一つ一つを指し示す。
time
「時」「回」という意味。
I
「私」という人を指します。
see
「見る」という意味。
him,
「彼を」という意味。
he
「彼」という人を指します。
smiles.
「微笑む」という意味。
Each
of
us
has
a
different
opinion.
(私たちはそれぞれ異なる意見を持っています。)
Each
ここでは「それぞれの」という意味合いで使われ、個々の要素に注意を向けている。
of
「~のうちの」という意味。
us
「私たち」という意味。
has
「持っている」という意味。
a different
「異なった」という意味。
opinion.
「意見」という意味。
2.
それぞれに、めいめいに
複数人が何かを受け取ったり、行動したりする際に、それぞれが個別に行うことを示す。
They
were
given
a
task
each.
(彼らはそれぞれに課題を与えられました。)
They
「彼ら」という意味。
were
「~だった」という意味の be動詞の過去形。
given
give(与える)の過去分詞形で、「与えられた」という意味。
a task
「仕事」「課題」という意味。
each.
「それぞれに」「めいめいに」という意味。
The
children
received
a
gift
each.
(子供たちはそれぞれプレゼントを受け取りました。)
The
特定のものを指すときに使う。
children
「子供たち」という意味。
received
「受け取った」という意味。
a gift
「贈り物」という意味。
each.
「それぞれ」「めいめい」という意味。
We
paid
$10
each.
(私たちはそれぞれ10ドル払いました。)
We
「私たち」という意味。
paid
pay(支払う)の過去形。
$10
10ドル
each.
「それぞれに」「めいめいに」という意味。
The
guests
were
given
a
seat
each.
(招待客はそれぞれ席を与えられました。)
The
特定のものを指すときに使う。
guests
「招待客」という意味。
were
「~だった」という意味のbe動詞の過去形。
given
「与えられた」という意味。
a seat
「席」という意味。
each.
「それぞれに」「めいめいに」という意味。
関連
every
all
any
either
one