1.
コンピュータネットワークにおける接続点や、データ構造における要素。
コンピュータシステムやネットワークにおいて、情報がやり取りされる拠点や、データの最小単位のようなものを指します。例えば、パソコン、サーバー、ルーターなどがネットワーク上のノードとなり得ます。
2.
木構造などのデータ構造における要素。
プログラミングやコンピュータ科学で使われる、ツリー構造やリスト構造などのデータ構造における個々の要素を指します。データや他のノードへの参照を持つことができます。
3.
体内の組織の小さな塊、特にリンパ節や神経節。
医学や生物学において、リンパ系や神経系にある、細胞の集まりや組織の小さな塊を指します。特に病気の診断などでリンパ節の腫れなどが注目されます。
Ganglion
is
a
type
of
nerve
node.
(神経節は神経の結節の一種です。)
Ganglion
神経節
is a type of
~の一種である
nerve node
神経の結節
4.
糸やひもなどの結び目、または植物の茎の節目。
物理的に何かが交わったり、結びついたりする場所を指します。特に、ひもやロープの結び目、植物の茎から葉や枝が出る節目の部分で使われます。
The
stem
has
a
node
where
a
leaf
grows.
(茎には葉が生える節目がある。)
The stem
その茎
has
持っている
a node
一つの節目
where
~の場所で
a leaf
一枚の葉
grows
成長する
5.
波や振動において、振幅がゼロとなる点。
物理学において、波や振動が伝わる際に、全く振動しない静止した点を指します。例えば、楽器の弦や音波などで見られます。
6.
天体の軌道が基準面と交わる点。
天文学において、惑星や衛星などの軌道がある特定の基準面(例えば地球の赤道面や黄道面)と交差する二つの点を指します。
The
orbital
plane
intersects
the
equatorial
plane
at
the
nodes.
(軌道面はノード(交点)で赤道面と交差します。)
The orbital
その軌道の
plane
面
intersects
交差する
the equatorial plane
その赤道面
at the
~で
nodes
ノード(交点)