intaglio

/ɪnˈtælioʊ/ インタグリオ

1. 版画技法の一つで、インクが表面に刻まれた溝に保持されることで印刷されるもの。または、その技法によって作られた版画作品。

物体や表面に深く刻み込まれたデザインや、その刻み込みを利用した版画技法を指します。特に、インクが刻まれた溝に入り込み、それを紙に転写することで印刷される版画技法の総称として使われます。凹版(おうはん)技法とも呼ばれます。
Intaglio is a printmaking technique where the image is incised into a surface. (インタグリオは、画像が表面に彫り込まれる版画技法です。)

2. 宝石や印章などの表面に凹状に彫刻されたデザイン、またはそのように加工された物品。

宝石や硬石、印章などに、表面より凹んだ形で彫刻されたデザインそのもの、またはそのように加工された品物を指します。凸状に彫刻される「カメオ」とは対義語の関係にあります。
She wore a ring with a beautiful intaglio of a classical figure. (彼女は古典的な人物の美しいインタグリオが施された指輪をしていました。)