memrootじしょ
英和翻訳
fascia
rural area
stone fruit
Greek Mythology
betrothal
fascia
/ˈfæʃə/
ファッシャ, ファシア
1.
筋膜(きんまく)
筋肉や臓器、血管などを包み、保護し、支持する結合組織の膜を指します。
The
surgeon
carefully
cut
through
the
superficial
fascia.
(外科医は慎重に浅筋膜を切開した。)
The surgeon
手術を行う医師、外科医を指します。
carefully
細心の注意を払って、慎重に、という意味です。
cut through
何かを切り開いたり、切り通したりする動作を表します。
the superficial fascia
体の表面近くにある筋膜、浅筋膜を指す専門用語です。
Deep
fascia
surrounds
the
muscles
of
the
thigh.
(深筋膜が大腿部の筋肉を包んでいる。)
Deep fascia
体の深部にある筋膜、深筋膜を指す専門用語です。
surrounds
~の周りを囲む、~を包み込むという意味の動詞です。
the muscles
複数の筋肉を指します。
of the thigh
太ももの部分、または大腿部に関連していることを示します。
Physical
therapy
can
help
release
tight
fascia
in
the
back.
(理学療法は背中の硬くなった筋膜を緩めるのに役立つ。)
Physical therapy
身体の機能回復を目指す治療、理学療法を指します。
can help
助けとなる、助けることができる、という意味です。
release tight fascia
硬くなった筋膜を緩める、解放するという意味です。
in the back.
背中の部分に、という意味です。
2.
破風板、軒天井板、店先看板(建物における平らな横帯やパネル)
建物の軒先や窓の上、店舗の入り口上部などに見られる、装飾的または機能的な平らな帯状の板やパネルを指します。しばしば店の名前やロゴが掲げられます。
The
shop's
new
fascia
proudly
displayed
its
name.
(その店の新しい看板は誇らしげに店の名前を表示していた。)
The shop's
そのお店の、という意味で、所有を表します。
new fascia
新しく取り付けられた、または新しくデザインされた店先の看板や前面部分を指します。
proudly
誇らしげに、堂々と、という意味です。
displayed
何かを表示した、見せた、という意味の動詞です。
its name
そのお店自身の名前を指します。
They
painted
the
wooden
fascia
a
deep
red.
(彼らは木製の軒天井板を深い赤色に塗った。)
They
彼ら、彼女ら、それら、特定の複数の人物を指します。
painted
何かを塗った、塗装した、という意味の動詞です。
the wooden fascia
木製の破風板、または木製の軒天井板を指します。
a deep red.
濃い赤色、深い赤色、という色を示します。
The
building's
fascia
was
adorned
with
intricate
carvings.
(その建物の破風板は複雑な彫刻で飾られていた。)
The building's
その建物の、という意味で、所有を表します。
fascia
ここでは建物の軒先や窓上部にある平らな装飾帯を指します。
was adorned
装飾されていた、飾られていた、という意味です。
with intricate carvings.
複雑な彫刻で、という意味です。
3.
ダッシュボード、計器盤(自動車の)
自動車の運転席正面にある、速度計や燃料計などの計器類、エアコンやオーディオの操作パネルが配置されている部分を指します。(主に英国英語で使用される意味です。)
He
wiped
dust
off
the
car's
fascia.
(彼は車のダッシュボードからほこりを拭き取った。)
He
彼、という男性単数を指します。
wiped dust off
ほこりを拭き取る、という意味の動詞句です。
the car's
その自動車の、という意味で、所有を表します。
fascia.
ここでは自動車のダッシュボードや計器盤の部分を指します。
The
new
model
features
a
redesigned
fascia
with
a
larger
display.
(新型モデルは、より大きなディスプレイを備えた再設計されたダッシュボードが特徴です。)
The new model
新しいモデル、新型を指します。
features
~を特徴とする、~を備える、という意味の動詞です。
a redesigned fascia
再設計されたダッシュボード、再設計された計器盤を指します。
with a larger display.
より大きなディスプレイ付きで、という意味です。
She
adjusted
the
settings
on
the
infotainment
system's
fascia.
(彼女はインフォテインメントシステムのダッシュボードで設定を調整した。)
She
彼女、という女性単数を指します。
adjusted the settings
設定を調整した、という意味です。
on the infotainment system's fascia.
インフォテインメントシステムのダッシュボード上で、という意味です。
関連
connective tissue
aponeurosis
perimysium
epimysium
endomysium
dashboard
instrument panel
frontage
soffit
cornice