memrootじしょ
英和翻訳
therapy
therapy
/ˈθɛrəpi/
セラピー
1.
病気や障害、心理的な問題などを治療または改善するための専門的な処置や訓練。
病気や怪我、心の悩みなどを抱える人が、専門家の支援を受けて健康を取り戻したり、困難に対処できるようになるためのプロセスや方法全般を指します。物理的なものから心理的なものまで様々な種類があります。
She
is
undergoing
physical
therapy
after
the
accident.
(事故後、彼女は物理療法を受けています。)
She
「彼女」という特定の女性を指します。
is undergoing
「〜を受けている」「〜を行っている最中である」という進行中の状態を表します。
physical therapy
「理学療法」または「物理療法」を指します。体の機能を回復させるための治療法です。
after
「〜の後で」という時間的な順序を表します。
the accident
特定の「事故」を指します。
Talk
therapy
can
be
helpful
for
anxiety.
(話すセラピーは不安に役立つことがあります。)
Talk therapy
「会話療法」または「心理療法の一種」を指します。カウンセリングを通じて問題を解決しようとする方法です。
can be
「〜である可能性がある」「〜になりうる」という可能性や能力を表します。
helpful
「役に立つ」「助けになる」という意味です。
for
ここでは「〜にとって」「〜に関して」という対象や目的を表します。
anxiety
「不安」という心理状態を指します。
He
finds
art
therapy
relaxing.
(彼は芸術療法をリラックスできると感じています。)
He
「彼」という特定の男性を指します。
finds
ここでは「〜だとわかる」「〜だと思う」という意味で、経験や考えを表します。
art therapy
「芸術療法」を指します。絵画や音楽などを通じて感情を表現し、治療を行う方法です。
relaxing
「リラックスできる」「心を落ち着かせる効果がある」という意味です。
2.
特定の種類の治療法や療法。
心理療法(psychotherapy)、物理療法(physical therapy)、作業療法(occupational therapy)、音楽療法(music therapy)、芸術療法(art therapy)、言語療法(speech therapy)など、様々な分野における具体的な治療法の名前として使われます。
Occupational
therapy
helps
patients
regain
daily
living
skills.
(作業療法は患者が日常生活技能を取り戻すのを助けます。)
Occupational therapy
「作業療法」を指します。日常生活や仕事に必要な活動能力を取り戻すためのリハビリテーションの一種です。
helps
「〜を助ける」「〜に役立つ」という意味です。
patients
「患者」を指します。
regain
「〜を取り戻す」「〜を回復する」という意味です。
daily living skills
「日常生活技能」を指します。食事や着替えなど、日々の生活に必要な能力のことです。
Is
music
therapy
effective
for
stress
reduction?
(音楽療法はストレス軽減に効果がありますか?)
Is
ここでは「〜ですか?」と疑問文を作るために使われるBe動詞です。
music therapy
「音楽療法」を指します。音楽を聴いたり演奏したりすることで心身の健康を改善する療法です。
effective
「効果的な」「有効な」という意味です。
for
ここでは「〜にとって」「〜に対して」という対象を表します。
stress reduction
「ストレス軽減」を指します。
He
specializes
in
speech
therapy.
(彼は言語療法を専門としています。)
He
「彼」という特定の男性を指します。
specializes in
「〜を専門としている」「〜を専攻している」という意味です。
speech therapy
「言語療法」を指します。発音や言語理解、嚥下などの問題に対処する療法です。
関連
treatment
counseling
rehabilitation
psychotherapy
healing
recovery
care
session