memrootじしょ
英和翻訳
treatment
treatment
[ˈtriːtmənt]
トリートメント
1.
病気や怪我を治すための医療行為。
病気や怪我を良くするために行われる医療行為全般を指します。治療法や処置などを意味します。
He
is
receiving
medical
treatment.
(彼は医療処置を受けています。)
He
「彼」という男性を指します。
is receiving
「~を受けている」という現在の進行状態を表します。
medical treatment
病気や怪我に対する「医療処置」を指します。
What
kind
of
treatment
did
the
doctor
recommend?
(医者はどのような治療を勧めましたか?)
What kind of
「どのような種類」を尋ねる疑問詞句です。
treatment
病気や怪我に対する「治療」を指します。
did
過去の動作を表す助動詞です。
the doctor
特定の「医師」を指します。
recommend
「勧める」という動作を表します。
The
treatment
was
successful.
(その治療は成功しました。)
The treatment
特定の「治療法」を指します。
was successful
「成功した」という状態や結果を表します。
2.
人や物を扱う方法や受けられる扱い。
他の人や物に対してどのように振る舞うか、または自分自身がどのように扱われるかを指します。良い扱い、悪い扱い、公正な扱いなど、具体的な状態を表現する際によく使われます。
She
complained
about
the
poor
treatment
she
received
at
the
hotel.
(彼女はホテルで受けたひどい扱いに文句を言いました。)
She
「彼女」という女性を指します。
complained about
「~について不満を言った」という過去の動作を表します。
the poor treatment
「ひどい扱い」を指します。
she received
「彼女が受けた」という過去の出来事を表します。
at the hotel
「ホテルで」という場所を示します。
Animals
should
be
given
humane
treatment.
(動物は人道的な扱いを受けるべきです。)
Animals
「動物」全般を指します。
should be given
「与えられるべきだ」という義務や推奨を表します。
humane treatment
「人道的な、思いやりのある扱い」を指します。
Employees
expect
fair
treatment
from
their
employer.
(従業員は雇用主から公正な扱いを期待します。)
Employees
「従業員」全般を指します。
expect fair treatment
「公正な扱いを期待する」という状態や要求を表します。
from their employer
「彼らの雇用主から」という出所や相手を示します。
3.
物や物質に対して行われる処理や加工。
特定の効果を得るために、材料や物質に対して加えられる一連の作業や工程を指します。化学処理、熱処理など、加工や処理の具体的な種類を伴うことが多いです。
This
fabric
requires
special
treatment.
(この生地には特別な処理が必要です。)
This fabric
「この生地」を指します。
requires
「~を必要とする」という状態を表します。
special treatment
「特別な処理」を指します。
Water
treatment
is
important
for
public
health.
(水の処理は公衆衛生にとって重要です。)
Water treatment
「水の処理」または「浄水」を指します。
is important
「重要である」という状態を表します。
for public health
「公衆衛生にとって」という目的や対象を示します。
The
wood
received
a
protective
treatment
against
insects.
(その木材は虫に対する保護処理を受けました。)
The wood
特定の「木材」を指します。
received a protective treatment
「保護処理を受けた」という過去の出来事を表します。
against insects
「昆虫に対して」という対象や目的を示します。
関連
cure
therapy
medication
care
handling
attitude
processing
procedure