memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
Deep
Deep
[diːp]
ディープ
•
深い
•
(色が)濃い
1.
奥深さや深刻さを表す形容詞
物理的な深さ、感情的な深さ、知識の深さなど、様々な深さを表す
The
ocean
is
very
deep.
(海はとても深いです。)
The
定冠詞。特定のものを指す。
ocean
「海」という意味。
is
「~である」という状態を示すbe動詞。
very
「とても」「非常に」という意味の副詞。
deep.
「深い」という意味。
This
is
a
deep
subject.
(これは深い主題です。)
This
指示形容詞。特定のものを指す。
is
「~である」という状態を示すbe動詞。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「深い」という意味。
subject.
「主題」「テーマ」という意味。
She
took
a
deep
breath.
(彼女は深呼吸をした。)
She
「彼女」という人を指す代名詞。
took
「取る」「受け入れる」という意味。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「深い」という意味。
breath.
「息」という意味。
They
have
a
deep
understanding
of
the
issue.
(彼らはその問題について深い理解をしています。)
They
「彼ら」という人々を指す代名詞。
have
「持っている」「抱いている」という意味。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「深い」という意味。
understanding
「理解」という意味。
of
「~の」という意味の前置詞。
the
定冠詞。特定のものを指す。
issue.
「問題」という意味。
2.
色の濃さを表す形容詞
色について、濃い色合いであることを表す
The
sky
was
a
deep
blue.
(空は濃い青色だった。)
The
定冠詞。特定のものを指す。
sky
「空」という意味。
was
「~だった」という状態を示すbe動詞の過去形。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「濃い」という意味。
blue.
「青色」という意味。
She
wore
a
deep
red
dress.
(彼女は濃い赤色のドレスを着ていた。)
She
「彼女」という人を指す代名詞。
wore
「着る」の過去形。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「濃い」という意味。
red
「赤色」という意味。
dress.
「ドレス」という意味。
The
paint
was
a
deep
shade
of
green.
(ペンキは濃い緑色だった。)
The
定冠詞。特定のものを指す。
paint
「ペンキ」という意味。
was
「~だった」という状態を示すbe動詞の過去形。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「濃い」という意味。
shade
「色合い」という意味。
of
「~の」という意味の前置詞。
green.
「緑色」という意味。
The
forest
was
a
deep
green.
(森林は濃い緑色だった。)
The
定冠詞。特定のものを指す。
forest
「森林」という意味。
was
「~だった」という状態を示すbe動詞の過去形。
a
不定冠詞。特定のものを指すのではなく、一般的な名詞を指す。
deep
「濃い」という意味。
green.
「緑色」という意味。
関連
profound
intense
abyssal
bottomless