memrootじしょ
英和翻訳
doublespeak
doublespeak
/ˈdʌblspik/
ダブルスピーク
1.
故意に曖昧で誤解を招くような言葉。
特に政府や組織が、真実を隠蔽したり、不快な事実を和らげたりするために、意図的に不明瞭な、または誤解を招くような言葉を使用する際に用いられます。
The
politician
was
criticized
for
using
doublespeak
to
avoid
answering
direct
questions.
(その政治家は、直接的な質問に答えるのを避けるために二重規範的な言葉遣いをしたとして批判された。)
The politician
特定の政治家を指します。
was criticized
批判されたことを表す受動態です。
for using
〜を使用したことに対して、という意味です。
doublespeak
故意に曖昧で誤解を招くような言葉遣いを指します。
to avoid
〜を避けるために、という意味です。
answering direct questions
直接的な質問に答えること、という意味です。
Military
communiqués
often
contain
doublespeak
to
minimize
the
severity
of
casualties.
(軍の公式発表には、犠牲者の重大性を最小限に抑えるために、しばしば曖昧な言葉遣いが含まれています。)
Military communiqués
軍の公式発表や報告を指します。
often contain
しばしば〜を含む、という意味です。
doublespeak
故意に曖昧で誤解を招くような言葉遣いを指します。
to minimize
〜を最小限にするために、という意味です。
the severity
重大性や深刻さを指します。
of casualties
死傷者や犠牲者の、という意味です。
To
obscure
unpleasant
facts,
many
corporations
resort
to
doublespeak
in
their
press
releases.
(不都合な事実を曖昧にするため、多くの企業はプレスリリースで二重規範的な言葉遣いに頼ります。)
To obscure
〜を曖昧にするために、という意味です。
unpleasant facts
不都合な事実を指します。
many corporations
多くの企業を指します。
resort to
〜に頼る、〜を最後の手段として使う、という意味です。
doublespeak
故意に曖昧で誤解を招くような言葉遣いを指します。
in their press releases
彼らのプレスリリースの中で、という意味です。
2.
真実を隠したり、不快なことを遠回しに言うための言葉。
不快な現実を隠蔽したり、好ましくない概念をより受け入れやすく見せたりするために、意図的に使用される婉曲的で曖昧な言葉を指します。
The
term
'collateral
damage'
is
a
classic
example
of
military
doublespeak.
('付帯的損害'という言葉は、軍事的な二重規範的言葉遣いの典型的な例です。)
The term
その用語、言葉を指します。
'collateral damage'
「付帯的損害」という婉曲表現を指します。
is a classic example
典型的な例である、という意味です。
of military doublespeak
軍事的な曖昧な言葉遣いの、という意味です。
When
companies
announce
'right-sizing,'
it's
often
just
doublespeak
for
layoffs.
(企業が「適正化」を発表するとき、それはしばしば人員削減を意味する曖昧な言葉にすぎません。)
When companies
企業が〜するとき、という意味です。
announce
発表する、という意味です。
'right-sizing'
「適正化」という、人員削減を婉曲的に表す言葉を指します。
it's often just
それはしばしば単に〜である、という意味です。
doublespeak
故意に曖昧で誤解を招くような言葉遣いを指します。
for layoffs
人員削減の、という意味です。
He
accused
the
advertisement
of
using
doublespeak
to
make
their
unhealthy
product
sound
appealing.
(彼はその広告が、不健康な製品を魅力的に見せるために曖昧な言葉遣いをしていると非難しました。)
He accused
彼が〜を非難した、という意味です。
the advertisement
その広告を指します。
of using
〜を使用したことに対して、という意味です。
doublespeak
故意に曖昧で誤解を招くような言葉遣いを指します。
to make
〜にするために、という意味です。
their unhealthy product
彼らの不健康な製品を指します。
sound appealing
魅力的に聞こえるようにする、という意味です。
関連
Euphemism
jargon
obfuscation
spin
propaganda
corporate speak
newspeak
buzzword
gobbledygook