memrootじしょ
英和翻訳
unpleasant
unpleasant
/ʌnˈplɛzənt/
アンプレザント
1.
不快な、嫌な、気分が悪い
物事や状況、経験などが、感覚や心に良くない影響を与え、心地よさや快適さを欠いている状態を表します。
The
smell
was
unpleasant.
(そのにおいは不快でした。)
The
特定のものを指す冠詞。
smell
におい。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞 be の過去形。
unpleasant
不快な、嫌な。
.
We
had
an
unpleasant
experience.
(私たちは嫌な経験をしました。)
We
私たち。
had
「~を経験した」「~を持っていた」という過去の状態を表す動詞 have の過去形。
an
不特定の一つを指す冠詞(後に続く単語が母音で始まる場合に使用)。
unpleasant
不快な、嫌な。
experience
経験。
.
He
made
an
unpleasant
comment.
(彼は不快な発言をしました。)
He
彼(男性)を指します。
made
「~を作った」「~をもたらした」という動詞 make の過去形です。
an
不特定の一つを指す冠詞(後に続く単語が母音で始まる場合に使用)。
unpleasant
不快な、嫌な。
comment
コメント、発言。
.
2.
(人が)不機嫌な、感じの悪い
人について言う場合、その人の態度や表情が不機嫌であったり、他人に不快感を与えるような感じが悪い状態であることを表します。
She
can
be
quite
unpleasant
when
she's
tired.
(彼女は疲れているとき、かなり不機嫌になることがあります。)
She
彼女(女性)を指します。
can
「~できる」という可能性や能力を表す助動詞。
be
「~である」という状態を表す動詞。
quite
かなり、非常に。
unpleasant
不機嫌な、感じの悪い。
when
「~のとき」という時を表す接続詞。
she's
「彼女は~である」という意味で、she is の短縮形。
tired
疲れている状態。
.
Don't
be
unpleasant!
(嫌な感じにならないで!)
Don't
「~するな」という否定の命令を表し、Do not の短縮形です。
be
「~である」という状態を表す動詞。
unpleasant
不機嫌な、感じの悪い。
!
He
gave
her
an
unpleasant
look.
(彼は彼女に嫌な顔つきをしました。)
He
彼(男性)を指します。
gave
「~を与えた」という動詞 give の過去形です。
her
彼女に(代名詞 her の目的格)。
an
不特定の一つを指す冠詞(後に続く単語が母音で始まる場合に使用)。
unpleasant
感じの悪い。
look
表情、視線。
.
関連
disagreeable
nasty
offensive
obnoxious
repugnant
awful
terrible
bad
undesirable