1.
物質などがぎっしり詰まって密度が高いこと。
物質や物体が狭い範囲にたくさん詰まっている状態を表します。
The
population
in
this
area
is
very
dense.
(この地域の人口密度は非常に高いです。)
The population
「人口」を指します。
in this area
「この地域で」という意味です。
is
「~である」という状態を表します。
very
「非常に」という意味で、程度を強調します。
dense
「密度が高い」という意味です。
Lead
is
a
dense
metal.
(鉛は密度が高い金属です。)
Lead
「鉛」という物質を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a dense
「密度が高い」という意味です。
metal
「金属」を指します。
The
wood
is
quite
dense
and
heavy.
(その木材はかなり密度が高く重いです。)
The wood
「その木材」を指します。
is quite
「かなり」という意味です。
dense
「密度が高い」という意味です。
and heavy
「そして重い」という意味です。
2.
霧や煙などが厚く、視界が悪いこと。
霧や煙などが厚く立ち込め、遠くが見えにくい状態を表します。
A
dense
fog
covered
the
airport.
(濃い霧が空港を覆いました。)
A dense fog
「濃い霧」を指します。
covered
「~を覆った」という過去の動作を表します。
the airport
「その空港」を指します。
The
air
was
dense
with
smoke.
(空気は煙でよどんでいました/煙が充満していました。)
The air
「空気」を指します。
was dense
「(空気が)濃かった」「重かった」という意味です。
with smoke
「煙で」という意味です。
We
drove
through
dense
mist.
(私たちは濃いもやの中を運転しました。)
We drove
「私たちは運転した」という過去の動作を表します。
through dense
「濃い」という意味で、後ろに来る言葉にかかります。
mist
「もや」や「霧」を指します。
3.
人が物事を理解するのが遅い、または鈍感であること。(否定的なニュアンス)
人が冗談や状況をすぐに理解できなかったり、感情やニュアンスに気づきにくい状態を表します。相手を少し馬鹿にしたり、苛立ちを表したりする際に使われることがあります。
He
can
be
a
bit
dense
sometimes.
(彼は時々少し鈍感なところがあります。)
He
「彼」という人を指します。
can be
「~でありうる」という意味で、可能性や性質を表します。
a bit
「少し」という意味です。
dense
「鈍感な」「頭が鈍い」という意味です。
sometimes
「時々」という意味です。
Why
are
you
so
dense
today?
(今日はどうしてそんなに頭が鈍いの?)
Why
「なぜ」という意味で、理由を尋ねる言葉です。
are you
「あなたは~である」という状態を表します。
so dense
「そんなに鈍感な/頭が鈍い」という意味です。
today?
「今日は」という意味です。
4.
文章や情報などが複雑で、理解するのが難しいこと。
文章や専門書などが、情報量が非常に多かったり構成が複雑だったりして、読むのに時間がかかったり理解するのが困難な状態を表します。
The
textbook
is
very
dense
and
hard
to
read.
(その教科書は情報が詰め込まれていて(難解で)、読むのが大変です。)
The textbook
「その教科書」を指します。
is very
「非常に」という意味です。
dense
「情報が詰まっている」「難解な」という意味です。
and hard
「そして難しい」「大変な」という意味です。
to read
「読むこと」を指します。ここでは「読むのが」という意味になります。
His
writing
style
is
too
dense
for
me
to
follow.
(彼の文章スタイルは私には難解すぎてついていけません。)
His writing style
「彼の文章スタイル」を指します。
is too
「~すぎる」という意味で、程度を表します。
dense
「理解しにくい」「難解な」という意味です。
for me
「私にとって」という意味です。
to follow
「ついていく」「理解する」という意味です。
The
lecture
was
incredibly
dense
with
information.
(その講義は信じられないほど情報が詰まっていました(内容が濃かった/難解でした)。)
The lecture
「その講義」を指します。
was incredibly
「信じられないほど」「非常に」という意味で、程度を強調します。
dense
「内容が濃い」「難解な」という意味です。
with information
「情報で」という意味です。
5.
植物などが密に生い茂っていること。
草木などがぎっしりと隙間なく生えている状態を表します。森や茂みなどに使われます。
We
hiked
through
a
dense
forest.
(私たちは鬱蒼(うっそう)とした森の中をハイキングしました。)
We hiked
「私たちはハイキングをした」という過去の動作を表します。
through a dense
「密集した」「鬱蒼とした」という意味で、後ろに来る言葉にかかります。
forest
「森」を指します。
The
garden
was
full
of
dense
bushes.
(庭は茂みが密生していました。)
The garden
「その庭」を指します。
was full
「~でいっぱいだった」という状態を表します。
of dense
「密集した」「濃い」という意味で、後ろに来る言葉にかかります。
bushes
「茂み」を指します。
They
cleared
a
path
through
the
dense
undergrowth.
(彼らは生い茂った下草の中を道にしました。)
They cleared
「彼らは切り開いた/片付けた」という過去の動作を表します。
a path
「道」を指します。
through the dense
「密集した」「生い茂った」という意味で、後ろに来る言葉にかかります。
undergrowth
「下草」「低木」を指します。