The first axiom
												最初の公理。the first で「最初の」、axiom で「公理」。
											
																					
												of geometry
												幾何学の。of で「〜の」。
											
																					
												is
												〜である。
											
																					
												that
												〜ということ。ここでは接続詞として直前の言葉(is)の内容を説明する。
											
																					
												a straight line
												直線。a で「一つの」、straight で「まっすぐな」、line で「線」。
											
																					
												can be drawn
												引くことができる。can be で「〜できる」、drawn は draw(引く)の過去分詞形。受動態の「引かれる」を意味する。
											
																					
												between any two points
												任意の2点間に。between で「〜の間に」、any two points で「任意の2つの点」。