memrootじしょ
英和翻訳
principle
principle
/ˈprɪnsəpl/
プリンシプル
1.
物事の基本的な法則や決まりごと
ある物事の成り立ちや働きに関する基本的な法則や決まりごとを指します。科学、技術、学問などの分野でよく使われます。
The
basic
principles
of
physics
are
essential
for
understanding
the
universe.
(物理学の基本原理は宇宙を理解する上で不可欠です。)
The basic
「基本的な」という意味の形容詞句です。
principles
「原則」「原理」という意味で、ここでは複数形になっています。
of physics
「物理学の」という意味で、直前のprinciplesにかかります。
are essential
「不可欠である」「本質的である」という意味の述語部分です。
for understanding the universe.
「宇宙を理解するために」という意味の目的を表す句です。
This
machine
operates
on
the
principle
of
centrifugal
force.
(この機械は遠心力の原理に基づいて作動します。)
This machine operates
「この機械は作動する」という意味の主語と動詞です。
on the principle
「〜という原理に基づいて」という意味で、動作の根拠を示します。
of centrifugal force.
「遠心力の」という意味で、直前のprincipleにかかります。
He
explained
the
principles
behind
the
new
technology.
(彼は新しい技術の原理を説明しました。)
He explained
「彼は説明した」という意味の主語と動詞です。
the principles
「原理」「基本」という意味で、説明の対象です。
behind the new technology.
「新しい技術の背後にある」という意味で、principlesを修飾しています。
2.
行動や考え方の基準となる主義、信条、方針
個人や組織が行動する上で大切にしている信条、方針、または正しいと考える道徳律を指します。倫理や価値観に関わる文脈で使われます。
It's
against
my
principles
to
lie.
(嘘をつくのは私の主義に反します。)
It's against
「〜に反する」という意味で、否定や対立を表します。
my principles
「私の信条」「私の主義」という意味です。通常複数形で使われます。
to lie.
「嘘をつくこと」という意味で、何に反するのかを示します。
She
stuck
to
her
principles
despite
the
pressure.
(彼女はプレッシャーにもかかわらず自分の原則を貫きました。)
She stuck
「固く守った」「堅持した」という意味の動詞です。
to her principles
「彼女の原則」「彼女の信念」という意味です。
despite the pressure.
「プレッシャーにもかかわらず」という意味で、状況を示します。
We
operate
on
the
principle
of
fairness
and
transparency.
(私たちは公平性と透明性の方針に基づいて経営しています。)
We operate
「私たちは経営している」「活動している」という意味の主語と動詞です。
on the principle
「〜という方針に基づいて」という意味で、活動の基準を示します。
of fairness and transparency.
「公平さと透明性の」という意味で、直前のprincipleにかかります。
関連
rule
law
guideline
standard
ethics
belief
tenet
doctrine
foundation