memrootじしょ
英和翻訳
calmative
laser cutter
dragged
language proficiency
snow chains
slide-on
hall table
it worked out
Quantum Chromodynamics
SSL Termination
calmative
[ˈkɑːmətɪv]
カルマティブ
1.
鎮静作用のある
不安や興奮を和らげ、心身を落ち着かせる効果があることを指します。
The
herb
has
a
calmative
effect.
(そのハーブには鎮静作用がある。)
The
特定のものを指す冠詞です。
herb
「ハーブ」という意味です。薬草や香草を指します。
has
「~を持っている」という所有や、「~がある」という特性を表します。
a
ひとつ、または一般的なものを指す不定冠詞です。
calmative
「鎮静作用のある」という意味の形容詞です。
effect
「効果」という意味です。
She
found
the
warm
bath
to
be
very
calmative.
(彼女は温かいお風呂がとても落ち着くと感じた。)
She
「彼女」という人を指します。
found
「~だとわかった」「~だと感じた」という意味です。
the warm bath
「その温かいお風呂」を指します。
to be
「~であること」を表します。
very
「非常に」「とても」という意味で、程度を強調します。
calmative
「心を落ち着かせる」という意味の形容詞です。
A
calmative
scent
filled
the
room.
(部屋には心を落ち着かせる香りが充満していた。)
A
ひとつ、または一般的なものを指す不定冠詞です。
calmative
「鎮静作用のある」「心を落ち着かせる」という意味の形容詞です。
scent
「香り」という意味です。
filled
「~で満たした」「~が充満した」という意味で、fillの過去形です。
the room
「その部屋」を指します。
He
used
calmative
techniques
to
relax.
(彼はリラックスするために鎮静的な技法を用いた。)
He
「彼」という人を指します。
used
「使った」という意味で、useの過去形です。
calmative
「鎮静的な」「心を落ち着かせる」という意味の形容詞です。
techniques
「技法」「技術」という意味です。
to relax
「リラックスするために」という目的を表します。
The
calmative
properties
of
the
tea
helped
her
sleep.
(そのお茶の鎮静効果は彼女の睡眠を助けた。)
The calmative properties
「鎮静作用のある特性」を指します。
of the tea
「そのお茶の」という意味です。
helped
「助けた」という意味で、helpの過去形です。
her
「彼女が」という意味で、目的格の人称代名詞です。
sleep
「眠る」という意味です。
2.
鎮静剤
興奮や不安を抑え、心身を静めるために用いられる薬剤や物質のことです。
The
doctor
prescribed
a
calmative
for
her
anxiety.
(医師は彼女の不安のために鎮静剤を処方した。)
The
特定のものを指す冠詞です。
doctor
「医者」という意味です。
prescribed
「処方した」という意味で、薬などを患者に指示することを指します。
a
ひとつ、または一般的なものを指す不定冠詞です。
calmative
「鎮静剤」という意味の名詞です。
for
「~のために」という目的を表します。
her
「彼女の」という所有を表します。
anxiety
「不安」という意味です。
She
took
a
mild
calmative
before
the
big
presentation.
(彼女は大きなプレゼンテーションの前に軽い鎮静剤を服用した。)
She
「彼女」という人を指します。
took
「服用した」という意味で、takeの過去形です。
a mild calmative
「軽い鎮静剤」を指します。
before
「~の前に」という意味です。
the big presentation
「その大きなプレゼンテーション」を指します。
Herbal
calmatives
are
often
preferred
by
some
people.
(ハーブの鎮静剤は、一部の人々にしばしば好まれる。)
Herbal calmatives
「ハーブの鎮静剤」を指します。
are often preferred
「しばしば好まれる」という意味で、受動態の形です。
by some people
「一部の人々によって」という意味です。
The
nurse
administered
a
calmative
to
the
restless
patient.
(看護師は落ち着かない患者に鎮静剤を投与した。)
The nurse
「その看護師」を指します。
administered
「投与した」「管理した」という意味で、administerの過去形です。
a calmative
「鎮静剤」を指します。
to
「~に」という方向や対象を表します。
the restless patient
「落ち着かない患者」を指します。
He
relies
on
a
natural
calmative
to
help
him
sleep.
(彼は眠るために天然の鎮静剤に頼っている。)
He
「彼」という人を指します。
relies on
「~に頼る」という意味です。
a natural calmative
「天然の鎮静剤」を指します。
to help
「助けるために」という目的を表します。
him
「彼が」という意味で、目的格の人称代名詞です。
sleep
「眠る」という意味です。
関連
sedative
tranquilizer
soothing
calming
relaxant
anxiolytic