memrootじしょ
英和翻訳
preferred
preferred
/prɪˈfɜːrd/
プリファード
1.
より好まれる、最も望ましい
他の選択肢がある中で、特に好まれたり、選ばれたりする状態を表します。最も望ましい、優先されるといったニュアンスで使われます。
This
is
my
preferred
method.
(これは私が最も好む方法です。)
This
「これ」という指示代名詞です。
is
「~である」という状態を表す動詞(be動詞)です。
my
「私の」という所有を表す限定詞(所有格)です。
preferred
「より好まれる」「最も好ましい」という意味の形容詞です。
method
「方法」という意味の名詞です。
We
sat
at
our
preferred
table.
(私たちはお気に入りのテーブルに座りました。)
We
「私たち」という複数人を指す代名詞です。
sat
「座った」という動詞sitの過去形です。
at
場所を示す前置詞で、特定の場所や点を表します。
our
「私たちの」という所有を表す限定詞(所有格)です。
preferred
「お気に入りの」「いつも選ぶ」という意味の形容詞です。
table
「テーブル」という意味の名詞です。
The
preferred
candidate
won
the
election.
(本命の候補者が選挙に勝ちました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
preferred
「本命の」「有力視されていた」という意味の形容詞です。
candidate
「候補者」という意味の名詞です。
won
「勝ち取った」という動詞winの過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
election
「選挙」という意味の名詞です。
2.
(株式などが)優先の、優先株
特にビジネスや金融の文脈で使われ、普通のものよりも優先的な権利(配当の受け取り順など)を持つものを指します。主に「優先株 (preferred stock/shares)」の形で用いられます。
She
invested
in
preferred
stock.
(彼女は優先株に投資しました。)
She
「彼女」という女性一人を指す代名詞です。
invested
「投資した」という動詞investの過去形です。
in
対象や範囲を示す前置詞です。
preferred
「優先の」という意味の形容詞で、この場合「優先株」の種類を表します。
stock
「株式」という意味の名詞です。
Preferred
shareholders
receive
dividends
before
common
shareholders.
(優先株主は普通株主より先に配当金を受け取ります。)
Preferred
「優先株」という意味の名詞として使われています。
shareholders
「株主」という意味の名詞shareholderの複数形です。
receive
「受け取る」という意味の動詞です。
dividends
「配当金」という意味の名詞dividendの複数形です。
before
「~の前に」という時や順序を示す前置詞です。
common
「普通の」「一般の」という意味の形容詞です。
shareholders
「株主」という意味の名詞shareholderの複数形です。
The
company
issued
new
preferred
shares.
(その会社は新しい優先株を発行しました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
company
「会社」という意味の名詞です。
issued
「発行した」という動詞issueの過去形です。
new
「新しい」という意味の形容詞です。
preferred
「優先の」という意味の形容詞で、この場合「優先株」の種類を表します。
shares
「株式」という意味の名詞shareの複数形です。
関連
favorite
chosen
selected
liked
prefer
preferable