take in

[ˈteɪk ɪn] テイク イン

1. 何かを理解したり吸収したりする。

新しい情報や状況を受け止め、自分のものとして処理するイメージです。
It was a lot of information to take in. (それは理解するには情報量が多すぎた。)

2. 誰かを泊めたり、面倒を見たりする。

家族以外の誰か(特に困っている人や動物)を自分の家に受け入れ、世話をするイメージです。
We decided to take in the stray cat. (私たちはその野良猫を引き取ることにした。)

3. (服などの)サイズを小さく直す。

服や布製品の余分な部分を取り除いて、より小さく、体にフィットするように調整するイメージです。
This dress is too big; I need to have it taken in. (このドレスは大きすぎます。サイズを小さくしてもらわないと。)

4. 何かを全体の一部として含める。

計画や範囲の中に特定の要素や場所を含めるイメージです。
The tour will take in three major cities. (そのツアーは主要な3つの都市を巡ります(含みます)。)

5. 誰かを騙したり、欺いたりする。

巧妙な手段や嘘で相手を信じ込ませ、本来の状況を隠すイメージです。
He was completely taken in by the story. (彼はその話にすっかり騙された。)

6. (液体や気体を)吸収する。

固体が液体や気体を内部に取り込む物理的な動作を表します。
The sponge will take in a lot of water. (そのスポンジはたくさんの水を吸収するでしょう。)