memrootじしょ
英和翻訳
major
major
[ˈmeɪdʒər]
メイジャー
1.
主要な、重要な
何かが重要、深刻、または大きいことを意味します。
Math
is
a
major
subject.
(数学は主要な科目です。)
Math
数学は
is
~は
a
冠詞。ここでは「1つの」という意味合いですが、特定のものを示しているわけではありません。
major
主要な、重要な
subject
科目
She
played
a
major
role
in
the
project.
(彼女はそのプロジェクトで主要な役割を演じた。)
She
彼女は
played
演じた
a
冠詞。ここでは「1つの」という意味合いですが、特定のものを示しているわけではありません。
major
主要な
role
役割
in
~の中で
the
その(特定の)
project
プロジェクト
The
company
made
a
major
investment
in
new
technology.
(会社は新しい技術に大きな投資を行った。)
The
その(特定の)
company
会社は
made
作った
a
冠詞。ここでは「1つの」という意味合いですが、特定のものを示しているわけではありません。
major
大きな、主要な
investment
投資を
in
~の中に
new
新しい
technology
技術
He
suffered
a
major
injury.
(彼は大怪我を負った。)
He
彼は
suffered
苦しんだ
a
冠詞。ここでは「1つの」という意味合いですが、特定のものを示しているわけではありません。
major
大きな
injury
怪我をした
2.
(大学での)専攻
大学やカレッジで学生が専門的に研究する分野を指します。
What
is
your
major
in
college?
(大学での専攻は何ですか?)
What
何
is
~は
your
あなたの
major
専攻
in
~で
college
大学
?
?(疑問符)
She
is
a
biology
major.
(彼女は生物学専攻です。)
She
彼女は
is
~は
a
冠詞。ここでは「1つの」という意味合いですが、特定のものを示しているわけではありません。
biology
生物学
major
専攻
I
decided
to
major
in
computer
science.
(私はコンピュータ科学を専攻することに決めました。)
I
私は
decided
決めた
to
~すること
major
専攻すること
in
~を
computer
コンピュータ
science
科学
He
changed
his
major
from
history
to
English.
(彼は専攻を歴史から英語に変えました。)
He
彼は
changed
変えた
his
彼の
major
専攻を
from
~から
history
歴史
to
~へ
English
英語
関連
important
significant
chief
principal
main
subject
course of study
specialization