memrootじしょ
英和翻訳
shunt
WCA
Environmental balance
Marine mammal
gruesome
Meditating
limited by
trade relations
indigenous crafts
firm up
shunt
/ʃʌnt/
シャント
1.
(電気や血液などを)脇へそらす、転換する、方向転換させる
主に電気、血液、流体などの流れを本来の経路から別の経路へそらす動作や、物事を別の場所に移動させる状況を表します。
The
resistor
is
used
to
shunt
current
around
the
ammeter.
(その抵抗器は電流を電流計から迂回させるために使われる。)
The resistor
「その抵抗器」を指します。
is used
「〜のために使われる」という意味です。
to shunt current
「電流を迂回させるために」という意味です。
around the ammeter
「電流計の周りを」という意味で、ここでは電流計を避けて、という意味合いです。
Surgeons
may
shunt
blood
from
one
vessel
to
another.
(外科医は血液をある血管から別の血管へそらすことがある。)
Surgeons
「外科医たち」を指します。
may shunt blood
「血液をそらすことがある」という意味です。
from one vessel
「一つの血管から」という意味です。
to another
「別のものへ」という意味で、ここでは別の血管を指します。
The
company
tried
to
shunt
their
financial
problems
onto
a
subsidiary.
(その会社は財政問題を子会社に転嫁しようとした。)
The company
「その会社」を指します。
tried to shunt
「転嫁しようとした」という意味です。
their financial problems
「彼らの財政問題」を指します。
onto a subsidiary
「子会社に」という意味です。
2.
(鉄道車両を)転線させる、入れ換える
鉄道の文脈で、列車や個々の車両を一つの線路から別の線路へ移動させる動作を表します。主に車両の組成変更や留置のために行われます。
The
locomotive
shunted
the
carriages
onto
a
siding.
(機関車は客車を側線に転線させた。)
The locomotive
「その機関車」を指します。
shunted
「転線させた」という意味です。
the carriages
「その客車たち」を指します。
onto a siding
「側線に」という意味です。
We
need
to
shunt
these
freight
cars
to
track
three.
(これらの貨車を3番線に移動させる必要がある。)
We
「私たち」を指します。
need to shunt
「移動させる必要がある」という意味です。
these freight cars
「これらの貨車」を指します。
to track three
「3番線へ」という意味です。
Shunting
operations
can
be
quite
noisy.
(転線作業はかなり騒々しいことがある。)
Shunting operations
「転線作業」を指します。
can be
「〜であることがある」という可能性を示します。
quite noisy
「かなり騒々しい」という意味です。
3.
(電気回路の)分路、シャント。(医学の)短絡路、シャント。(鉄道の)側線、待避線
名詞として使われる場合、電流、血液、列車などが一時的に、または恒久的に主経路からそれるための副次的な経路や場所を指します。
The
circuit
has
a
shunt
to
protect
the
delicate
meter.
(その回路には、デリケートなメーターを保護するためのシャントがある。)
The circuit
「その回路」を指します。
has a shunt
「シャントを持っている」という意味です。
to protect
「保護するために」という目的を示します。
the delicate meter
「そのデリケートなメーター」を指します。
A
surgical
shunt
was
implanted
to
relieve
pressure.
(圧力を軽減するために外科的シャントが埋め込まれた。)
A surgical shunt
「外科的なシャント」を指します。
was implanted
「埋め込まれた」という意味の受動態です。
to relieve pressure
「圧力を軽減するために」という目的を示します。
The
train
waited
on
the
shunt
until
the
main
line
was
clear.
(列車は本線が空くまで側線で待った。)
The train
「その列車」を指します。
waited
「待った」という過去の動作です。
on the shunt
「その側線で」という意味です。
until the main line was clear
「本線が空になるまで」という意味です。
関連
divert
bypass
redirect
switch
sidetrack
reroute
shunt resistor
cerebrospinal fluid shunt