1.
液体や気体、固体などを入れるための容器や器。
水や油などの液体、または穀物などの固体を保持するための器や入れ物を指します。鍋や壺、瓶なども含まれることがあります。
The
witch
brewed
her
potion
in
a
large
iron
vessel.
(魔女は大きな鉄の容器で秘薬を調合した。)
The witch
その魔女。特定の魔女を指します。
brewed
(飲み物や薬などを)入念に準備した、調合した。過去形です。
her potion
彼女の秘薬、魔法薬。
in
~の中で、~の中に。
a large iron vessel
大きな鉄製の容器。
Ancient
vessels
were
found
at
the
archaeological
site.
(古代の容器が考古学の遺跡で発見された。)
Ancient vessels
古代の容器、古代の器。複数形です。
were found
発見された。過去の受動態です。
at the archaeological site
考古学の遺跡で、発掘現場で。
This
vessel
is
used
for
storing
oil.
(この容器は油の貯蔵に使われる。)
This vessel
この容器、この器。
is used
使われている。現在の受動態で、一般的な使い方や状態を表します。
for storing oil
油を貯蔵するために。目的を表す句です。
2.
特に比較的大きな船や船舶。
海洋や湖などで人や物を運ぶための比較的大型な乗り物を指します。帆船や商船、軍艦など、さまざまな種類の船に使われます。boatよりも大きいニュアンスがあります。
A
naval
vessel
anchored
in
the
harbor.
(軍艦が港に停泊した。)
A naval vessel
軍艦。軍事用の船を指します。
anchored
錨を下ろした、停泊した。過去形です。
in the harbor
港に、港の中で。
Commercial
vessels
transport
goods
across
the
ocean.
(商船は海を越えて商品を輸送する。)
Commercial vessels
商船。商業目的で使われる船を指します。複数形です。
transport goods
商品を輸送する。一般的な事実や習慣を表す現在形です。
across the ocean
海を越えて、大洋を渡って。
The
fishing
vessel
returned
to
port.
(その漁船は港に戻った。)
The fishing vessel
その漁船。特定の漁船を指します。
returned
帰ってきた。過去形です。
to port
港に(帰ってきた)。
3.
人体や動物体内で血液や体液が流れる管(血管、リンパ管など)。
人間や動物の体内で、血液やリンパ液などの体液が流れる管状の構造を指します。医学や生物学の文脈で使われます。
Blood
vessels
carry
oxygen
to
all
parts
of
the
body.
(血管は体のあらゆる部分に酸素を運びます。)
Blood vessels
血管。血液が流れる管を指します。複数形です。
carry
運ぶ。現在の習慣や一般的な事実を表す現在形です。
oxygen
酸素。
to all parts of the body
体のあらゆる部分へ。
Damaged
vessels
can
cause
internal
bleeding.
(血管が損傷すると内出血を引き起こすことがある。)
Damaged vessels
損傷した血管、傷ついた脈管。複数形です。
can cause
引き起こす可能性がある。能力や可能性を表します。
internal bleeding
内出血。
Tiny
vessels
are
visible
on
the
surface.
(細い血管が表面に見える。)
Tiny vessels
細い血管、微細な脈管。複数形です。
are visible
見えている、視認できる。状態を表します。
on the surface
表面に、表面で。
4.
人格や才能などを受け入れるための「器」(比喩的な意味)。
人間の精神や才能、性格などが宿る、またはそれを受け止める「器」としての比喩的な意味で使われることがあります。哲学的な文脈などで見られます。
She
was
seen
as
a
fragile
vessel
for
her
emotions.
(彼女は自分の感情にとって壊れやすい器と見なされていた。)
She
彼女。女性を指します。
was seen as
~として見られていた。過去の受動態です。
a fragile vessel
壊れやすい器。繊細で傷つきやすい様子を比喩的に表現しています。
for her emotions
彼女の感情にとって。
The
body
is
often
described
as
a
vessel
for
the
soul.
(体はしばしば魂の器として描写される。)
The body
体、肉体。
is often described as
しばしば~として説明される、描写される。現在の受動態で、一般的な描写を表します。
a vessel for the soul
魂のための器。魂が宿る場所としての体を比喩的に表現しています。