cerebrospinal fluid shunt

/ˌsɛrɪbroʊˈspaɪnəl ˈfluːɪd ʃʌnt/ セレブロスパインアル フルーイド シャント

1. 脳脊髄液シャント。過剰な脳脊髄液を排出するために挿入される医療装置。

脳や脊髄の周囲を循環する脳脊髄液が過剰になった場合に、その排出を促し、脳圧を正常に保つために体内に埋め込まれるチューブやバルブからなる装置、およびその処置を指します。
A cerebrospinal fluid shunt is often used to treat hydrocephalus. (脳脊髄液シャントは、しばしば水頭症の治療に用いられます。)
関連
hydrocephalus
neurosurgery
ventricular shunt
CSF
catheter