current

/ˈkʌrənt/ カレント

1. 現在起きている、または現在使われているもの。

時間的に「今」を指す状態や状況を表します。最新のもの、現在進行中のもの、現在使われているものなどに使われます。
What is the current situation? (現在の状況はどうですか?)

2. 液体、気体、または電気が特定の方向に流れる動き。

物理的な流れを指します。水(海流、川の流れ)、空気(気流)、電気(電流)など、何かが特定の方向に動くさまを表します。
The ocean current is very strong. (海流がとても強いです。)

3. 広く受け入れられている、または普及している。

時間的な「現在」に加えて、社会や状況において「広く受け入れられている」「普及している」「最新の」といったニュアンスを含みます。基準や流行、情報などが対象になります。
This is the current standard. (これが現在の標準です。)

4. 小さく種なしの干しブドウ。

食べ物の種類を指します。特に、小粒で種なしの干しブドウの一種(カラント)を意味する場合があり、これは他の意味とは区別されます。
The recipe calls for currents and raisins. (そのレシピにはカラントとレーズンが必要です。)
関連
existing
prevailing
trend
flow
stream
electricity
raisin
dried fruit