memrootじしょ
英和翻訳
saturnine
saturnine
/ˈsætərnaɪn/
サターナイン
1.
陰気な、憂鬱な、無口で表情が乏しい
「saturnine」は、人の顔つきや気質が暗く、陰気で、憂鬱な様子を表現する際に使われます。しばしば、思慮深く、無口で、ほとんど笑顔を見せないような人物を指すことが多いです。
He
had
a
saturnine
look
on
his
face,
even
at
the
party.
(パーティーでさえ、彼の顔には憂鬱な表情が浮かんでいた。)
He
「彼」という男性を指します。
had
「~を持っていた」という過去の所有を表します。ここでは「~をしていた」という状態を示します。
a saturnine look
「陰気な、憂鬱な顔つき」を意味します。
on his face
「彼の顔に」という位置を示します。
even at the party
「パーティーでさえも」という、予想外の状況における状態を強調します。
Her
saturnine
disposition
made
her
seem
unapproachable.
(彼女の憂鬱な性格は、近寄りがたい印象を与えた。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
saturnine disposition
「憂鬱な、陰気な気質や性格」を意味します。
made
「~させた」という、ある状態や結果を引き起こしたことを表します。
her
「彼女を」という対象を指します。
seem unapproachable
「近寄りがたく見える」という意味になります。unapproachableは「近づきがたい」という意味です。
The
old
house
had
a
saturnine
air
about
it,
full
of
shadows
and
silence.
(その古い家は、陰気な雰囲気を漂わせており、影と静寂に満ちていた。)
The old house
「その古い家」を指します。
had
「~を持っていた」という所有を表します。ここでは「~を帯びていた」という雰囲気を示します。
a saturnine air
「陰気な、憂鬱な雰囲気」を意味します。
about it
「それについて」「それを巡って」という意味で、ここでは家全体にその雰囲気が漂っていることを示します。
full of shadows and silence
「影と静寂に満ちている」ことを表します。full of は「~でいっぱいの」という意味です。
His
saturnine
gaze
made
everyone
in
the
room
uneasy.
(彼の陰鬱な視線は、部屋にいる皆を不安にさせた。)
His
「彼の」という所有を表します。
saturnine gaze
「憂鬱な、陰気な視線」を意味します。
made
「~させた」という、ある状態や結果を引き起こしたことを表します。
everyone in the room
「部屋にいる皆」を指します。
uneasy
「不安な」「落ち着かない」という状態を表します。
2.
鉛のような、重々しい、土星の影響を受けたような
この意味は、かつて占星術において土星(Saturn)が人に陰気さや重々しい性質をもたらすと信じられていたことに由来します。現代ではあまり使われませんが、文学的な表現で時折見られます。
The
old
alchemist's
workshop
had
a
saturnine
smell
of
lead
and
stale
air.
(老いた錬金術師の工房には、鉛とよどんだ空気の、重々しい匂いがした。)
The old alchemist's workshop
「その老いた錬金術師の工房」を指します。
had
「~を持っていた」という所有を表します。ここでは「~がした」という匂いの状態を示します。
a saturnine smell
「鉛のような、重々しい匂い」を意味します。
of lead and stale air
「鉛とよどんだ空気の」という、匂いの内容を具体的に示します。stale airは「よどんだ空気」です。
His
novel
was
infused
with
a
saturnine
fatalism
typical
of
the
era.
(彼の小説には、その時代に典型的な、重々しい宿命論が満ちていた。)
His novel was infused with
「彼の小説には~が満ちていた」「~が染み込んでいた」という意味です。infused withは「~が吹き込まれた、満ちた」という意味です。
a saturnine fatalism
「重々しい宿命論」を意味します。saturnineが「重々しい、陰鬱な」という意味で、fatalismは「宿命論」です。
typical of
「~に典型的な」という意味です。
the era
「その時代」を指します。
The
ancient
text
spoke
of
a
saturnine
influence
on
human
destiny.
(その古代の文書には、人間の運命に対する土星の影響について書かれていた。)
The ancient text spoke of
「その古代の文書は~について語っていた」という意味です。
a saturnine influence
「土星の影響」を意味します。ここでは土星に由来する陰鬱な、あるいは運命的な影響を指します。
on human destiny.
「人間の運命に対する」という意味です。
関連
gloomy
melancholy
morose
sullen
dismal
lugubrious
somber
moody
brooding
downcast