market failure

/ˈmɑːrkɪt ˌfeɪljər/ マーケットフェイラー

1. 市場が資源の効率的な配分に失敗し、非効率な結果が生じる状況。

市場が本来果たすべき資源の最適な配分を行えず、非効率な結果が生じる経済現象を指します。外部性、公共財、情報の非対称性、独占などが典型的な原因とされます。
Pollution is a classic example of market failure because it imposes costs on third parties who are not involved in the production or consumption of the polluting good. (汚染は市場の失敗の典型例です。なぜなら、汚染を引き起こす財の生産や消費に関与しない第三者にもコストを課すからです。)
関連
Externality
Public good
Information asymmetry
Pareto efficiency
Government failure