third

/θɜːrd/ サード

1. 順序が3番目であること。第3の。

何かを順序立てて並べたときに、1番目、2番目の次に来る位置や、同じことが3回目に起こった場合などを指します。
This is my third visit to Japan. (これは私の3回目の日本訪問です。)

2. 全体を3等分したうちの一つ。3分の1。

何か一つを均等に3つに分けたときの一つ分や、全体の3分の1の量を指す場合に使われます。名詞として扱われます。
A third of the students were absent. (学生の3分の1が欠席だった。)

3. 建物の3階。

建物の上から数えて3番目の階を指す場合に使われます。序数詞が名詞の一部として機能しています。
My office is on the third floor. (私のオフィスは3階にあります。)

4. 野球で三塁のこと。または三塁手。

野球において、ホームプレートから見て左上にある三塁ベースや、その守備位置(三塁手)を指す場合に使われます。
He stole third base. (彼は三塁を盗塁した。)
関連
fourth
thirdly
third baseman