1.
順序や連続で4番目であること。
物事の順序や並びで、数えてちょうど4番目に位置することを示します。
He
finished
in
fourth
place.
(彼は4位でフィニッシュしました。)
He
男性を指します。
finished
競争やタスクを終えることを表します。
in
位置や状況を表す前置詞です。
fourth
順序で4番目であることを表します。
place
順位や場所を指します。
This
is
the
fourth
time
I've
been
here.
(ここに来たのはこれで4回目です。)
This
話しているものや状況を指します。
is
~である、という状態を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
fourth
順序で4番目であることを表します。
time
回数や時間を指します。
I've been
現在完了形で「来たことがある」「行ったことがある」という経験を表します。
here
この場所を指します。
April
is
the
fourth
month
of
the
year.
(4月は1年の4番目の月です。)
January
1月を指します。
is
~である、という状態を表します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
fourth
順序で4番目であることを表します。
month
月を指します。
of
所有や関係を表す前置詞です。
the year
1年を指します。
2.
全体を4つに分けたうちの1つ。4分の1。
全体を等しく4つに分けたうちの1つの部分、またはその比率(4分の1)を示します。分数としても使われます。
He
ate
a
fourth
of
the
cake.
(彼はケーキの4分の1を食べました。)
He
男性を指します。
ate
食べるという行為の過去形です。
a
不定冠詞で、特定のものではない1つのものを指します。
fourth
4分の1を指します。
of
部分と全体の関係を表す前置詞です。
the cake
特定のケーキを指します。
A
fourth
of
a
mile
is
440
yards.
(4分の1マイルは440ヤードです。)
A fourth
4分の1を指します。
of
部分と全体の関係を表す前置詞です。
a mile
1マイルを指します。
is
~である、という状態を表します。
440
数字の440を指します。
yards
ヤードという長さを表す単位です。
Divide
it
into
fourths.
(それを4等分してください。)
Divide
分けることを表します。
it
それを指します。
into
変化や分割の結果を表す前置詞です。
fourths
4つの等しい部分を指します。