memrootじしょ
英和翻訳
epicureanism
RSA
DC power
boarding pass
pole dancer
Message broker
stripping agent
dream scenario
On the Origin of Species
be concerned with
epicureanism
/ˌɛpɪkjʊəˈriːənɪzəm/
エピキュリアニズム
1.
古代ギリシャの哲学者エピクロスが提唱した、快楽(特に精神的な平静と苦痛からの解放)を人生の最高善とする哲学。
エピクロス主義は、一般的に連想される感覚的な快楽の追求だけでなく、心の平静(アタラクシア)と身体の無苦痛(アポニア)を最高の状態とみなします。これは節度ある生活と知的な満足を通して達成されると考えられています。
He
adopted
an
epicureanism
lifestyle,
savoring
fine
food
and
thoughtful
conversation.
(彼はエピクロス主義的なライフスタイルを採用し、上質な食事と思慮深い会話を味わった。)
He
彼
adopted
採用した、受け入れた
an epicureanism lifestyle
エピクロス主義的な生活様式
savoring
~を味わいながら、~を楽しみながら
fine food
上質な食べ物
and
そして
thoughtful conversation
思慮深い会話
True
epicureanism,
according
to
its
founder,
wasn't
about
excessive
indulgence.
(その創始者によれば、真のエピクロス主義は過度の耽溺ではなかった。)
True
真の
epicureanism
エピクロス主義
according to its founder
その創始者(エピクロス)によれば
wasn't about
~に関するものではなかった
excessive indulgence
過度の耽溺、過剰な贅沢
Her
approach
to
life
was
characterized
by
a
refined
epicureanism,
valuing
simple
pleasures
deeply.
(彼女の人生へのアプローチは、洗練されたエピクロス主義によって特徴づけられ、素朴な喜びを深く大切にしていた。)
Her approach
彼女のアプローチ(取り組み方、生き方)
to life
人生に対する
was characterized by
~によって特徴づけられていた
a refined epicureanism
洗練されたエピクロス主義
valuing
~を重視し、~に価値を置き
simple pleasures
素朴な喜び
deeply
深く
The
novel
explores
the
tension
between
stoicism
and
epicureanism.
(その小説はストア主義とエピクロス主義の間の緊張を探求している。)
The novel
その小説は
explores
探求している、考察している
the tension
緊張、対立
between
~の間で
stoicism
ストア主義
and
と
epicureanism
エピクロス主義
2.
特に美食や飲酒など、感覚的な楽しみを追求する快楽主義。
エピクロス主義が一般に誤解され、俗流化した意味合いで使われることが多いです。この場合、哲学的な深い意味合いよりも、純粋に肉体的・感覚的な快楽、特に美味しい食事や飲み物に対する嗜好や耽溺を指します。
His
passion
for
fine
wines
and
gourmet
meals
bordered
on
pure
epicureanism.
(彼の高級ワインとグルメな食事への情熱は、純粋な快楽主義(美食嗜好)の域に達していた。)
His passion
彼の情熱
for fine wines
高級ワインに対する
and gourmet meals
そしてグルメな食事に対する
bordered on
~に近かった、~の域に達していた
pure epicureanism
純粋な快楽主義(この文脈では美食への傾倒)
The
restaurant
catered
to
an
affluent
clientele
with
a
pronounced
epicureanism.
(そのレストランは、顕著な快楽主義(美食嗜好)を持つ裕福な顧客層に対応していた。)
The restaurant
そのレストランは
catered to
~に対応していた、~の要望に応えていた
an affluent clientele
裕福な顧客層
with a pronounced
顕著な、はっきりとした~を持つ
epicureanism
快楽主義(ここでは美食嗜好)
She
embraced
epicureanism
in
her
culinary
pursuits,
always
seeking
the
finest
ingredients.
(彼女は料理の探求において快楽主義(美食への傾倒)を受け入れ、常に最高級の食材を求めていた。)
She embraced
彼女は受け入れた、実践した
epicureanism
快楽主義(ここでは美食への傾倒)
in her culinary pursuits
彼女の料理の探求において
always seeking
常に求めていた
the finest ingredients
最高級の食材
関連
Epicurus
hedonism
pleasure
Stoicism
philosophy
indulgence