1.
興味や注意を引く、夢中にさせる。
人の注意や関心を引きつけ、夢中にさせる状態を表します。
The
story
engaged
my
imagination.
(その物語は私の想像力をかき立てた。)
The story
「その物語」を指します。
engaged
「~を夢中にさせた」「~を引きつけた」という過去の動作を表します。
my imagination
「私の想像力」を指します。
His
performance
really
engaged
the
audience.
(彼の演技は観客を本当に魅了した。)
His performance
「彼の演技」を指します。
really engaged
「本当に引きつけた」「本当に夢中にさせた」という過去の動作を表します。
the audience.
「観客」を指します。
The
teacher
tries
to
engage
the
students
with
interactive
lessons.
(先生は双方向の授業で生徒たちの関心を引こうとしている。)
The teacher
「先生」を指します。
tries to engage
「引きつけようとする」「夢中にさせようとする」という試み・努力を表します。
the students
「生徒たち」を指します。
with interactive lessons.
「双方向の授業で」という手段や方法を表します。
2.
~に参加する、~に従事する、取り組む。
ある活動や出来事に積極的に関わったり、取り組んだりする様子を表します。
They
engaged
in
a
lively
debate.
(彼らは活発な討論に参加した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
engaged in
「~に参加した」「~に従事した」という過去の動作を表します。inは後に続く対象との関わりを示します。
a lively debate.
「活発な討論」を指します。
She
engages
in
volunteer
work
every
weekend.
(彼女は毎週末ボランティア活動に従事している。)
She
「彼女」を指します。
engages in
「~に従事している」「~に取り組んでいる」という現在の習慣や継続を表します。
volunteer work
「ボランティア活動」を指します。
every weekend.
「毎週末」という頻度を表します。
It's
important
to
engage
with
the
local
community.
(地域の共同体と関わることが重要だ。)
It's important to engage
「関わることが重要です」「取り組むことが重要です」という現在の重要性を表します。
with the local community.
「地域の共同体と」という対象を表します。withは「~と」という関係を示します。
3.
~を雇う。
特定の仕事のために人を雇い入れる様子を表します。
We
decided
to
engage
a
lawyer.
(我々は弁護士を雇うことにした。)
We
「私たち」を指します。
decided to engage
「雇うことを決めた」という過去の意思決定を表します。decided toは「~することを決めた」という意味です。
a lawyer.
特定の弁護士ではなく、「1人の弁護士」を指します。
The
company
engaged
a
consulting
firm.
(その会社はコンサルティング会社を雇った。)
The company
「会社」を指します。
engaged
「雇った」という過去の動作を表します。
a consulting firm.
「1つのコンサルティング会社」を指します。
They
plan
to
engage
new
staff
next
month.
(彼らは来月新しいスタッフを雇う予定だ。)
They plan to engage
「雇う予定だ」という未来の計画を表します。plan toは「~する予定だ」という意味です。
new staff
「新しいスタッフ」を指します。
next month.
「来月」という時期を表します。
4.
(機械部品が)かみ合う、連結する。
歯車や部品などがしっかりと結合し、作動する状態を表します。
The
gears
engaged
smoothly.
(ギアは滑らかにかみ合った。)
The gears
「そのギア(複数)」を指します。
engaged
「かみ合った」「連結した」という過去の動作を表します。
smoothly.
「滑らかに」という様態を表す副詞です。
Make
sure
the
clutch
is
fully
engaged
before
shifting.
(シフトする前にクラッチが完全につながっていることを確認してください。)
Make sure the clutch
「クラッチが~であることを確認してください」という指示を表します。
is fully engaged
「完全に接続されている状態」を指します。
before shifting.
「シフトする前に」というタイミングを表します。
The
lock
will
not
engage
if
the
key
is
twisted.
(鍵がねじ曲がっているとかみ合わない。)
The lock
「鍵」を指します。
will not engage
「かみ合わないだろう」「作動しないだろう」という未来の否定または可能性の否定を表します。
if the key is twisted.
「もし鍵がねじ曲がっているなら」という条件を表します。
5.
婚約する。
結婚の正式な約束を交わし、婚約する状態を表します。
They
became
engaged
last
month.
(彼らは先月婚約した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
became engaged
「婚約した状態になった」という変化を表します。becameは「~になる」の過去形です。
last month.
「先月」という時期を表します。
She
is
engaged
to
a
doctor.
(彼女は医者と婚約している。)
She
「彼女」を指します。
is engaged
「婚約している状態」を表します。be engagedで婚約している状態になります。
to a doctor.
「医師と」という婚約相手を表します。
How
long
have
you
been
engaged?
(婚約されてどのくらいになりますか?)
How long
「どれくらい長く」という期間を尋ねる表現です。
have you been engaged?
「婚約している状態が続いていますか」という現在完了進行形(ここでは状態継続)を使った期間を尋ねる表現です。