memrootじしょ
英和翻訳
engaged
engaged
[ɪnˈgeɪdʒd]
インゲイジド
1.
結婚の約束をしている
将来結婚する約束を交わし、その関係性にある状態を表します。
She
is
engaged
to
John.
(彼女はジョンと婚約している。)
She
「彼女」という人を指します。
is
「~である」という状態を表すbe動詞です。
engaged
「婚約している」状態を表します。
to John
誰と婚約しているかを示します。「ジョンと」です。
My
sister
just
got
engaged.
(私の姉(妹)はちょうど婚約したところです。)
My sister
「私の姉(妹)」を指します。
just got engaged
「ちょうど婚約した」という意味の表現です。
They
got
engaged
last
month.
(彼らは先月婚約した。)
They
「彼ら」「彼女たち」といった複数の人を指します。
got engaged
「婚約した」という意味の表現です。
last month
「先月」という過去の時を表します。
2.
使用中で空いていない、電話中
誰かが使っていて他の人が利用できない状態や、特定の活動に集中していて他のことに対応できない状態を表します。
The
line
is
engaged.
(電話が話し中です。)
The line
「電話回線」を指します。
is
「~である」という状態を表すbe動詞です。
engaged
「使用中である」「話し中である」状態を表します。
He's
engaged
in
a
meeting
right
now.
(彼は今会議中です。)
He's
"He is"の短縮形で、「彼が~である」という意味です。
engaged in
「~に従事している」「~に取り組んでいる」という意味の熟語です。ここでは会議に参加している状態を表します。
a meeting
「会議」を指します。
right now
「ちょうど今」という意味の副詞句です。
I
was
engaged
in
a
conversation
with
a
client.
(顧客と会話中でした。)
I
「私」という人を指します。
was engaged
「従事していた」「忙しかった」という過去の状態を表します。
in
「~の中で」「~に」といった場所や状況を示す前置詞です。
a conversation
「会話」を指します。
with
「~と」という相手を示す前置詞です。
a client
「顧客」を指します。
3.
交戦中
軍隊などが敵と戦闘を行っている、積極的に関わっている状態を表します。
Our
troops
are
engaged
with
the
enemy.
(我々の部隊は敵と交戦中です。)
Our troops
「我々の部隊」を指します。
are
「~である」という状態を表すbe動詞の複数形です。
engaged with
「~と交戦している」という意味の熟語です。
the enemy
「敵」を指します。
The
soldiers
were
engaged
in
a
fierce
battle.
(兵士たちは激しい戦闘に従事していた。)
The soldiers
「兵士たち」を指します。複数形です。
were engaged
「交戦していた」という過去の状態を表します。
in
「~の中で」「~に」といった場所や状況を示す前置詞です。
a fierce battle
「激しい戦闘」を指します。
They
became
engaged
shortly
after
arriving
at
the
location.
(彼らはその場所に到着して間もなく交戦状態になった。)
They
「彼ら」「彼女たち」といった複数の人を指します。
became engaged
「交戦状態になった」という意味の表現です。
shortly after
「~の直後に」という意味の表現です。
arriving
「到着すること」という意味の動名詞です。
at the location
「その場所」を指します。
4.
(歯車などが)噛み合っている
機械部品、特に歯車などが互いにしっかりと噛み合って機能している状態を表します。
Ensure
the
gears
are
fully
engaged.
(歯車が完全に噛み合っていることを確認してください。)
Ensure
「~を確認する」「保証する」という意味の動詞です。ここでは命令形で使われています。
the gears
「歯車」を指します。複数形です。
are
「~である」という状態を表すbe動詞の複数形です。
fully
「完全に」という意味の副詞です。
engaged
「噛み合っている」状態を表します。
The
clutch
needs
to
be
engaged
slowly.
(クラッチはゆっくりと噛み合わせる必要があります。)
The clutch
「クラッチ」を指します。
needs
「~する必要がある」という意味の動詞です。三人称単数現在のsが付いています。
to be engaged
「噛み合わせられる必要がある」という意味の表現です。受動態の不定詞です。
slowly
「ゆっくりと」という意味の副詞です。
Make
sure
the
brake
is
properly
engaged.
(ブレーキがきちんと作動しているか確認してください。)
Make sure
「~であることを確認する」という意味の表現です。
the brake
「ブレーキ」を指します。
is
「~である」という状態を表すbe動詞です。
properly
「適切に」「きちんと」という意味の副詞です。
engaged
「作動している」「噛み合っている」状態を表します。
関連
betrothed
occupied
involved
meshed
committed
contracted