memrootじしょ
英和翻訳
occupied
occupied
/ˈɒkjʊpaɪd/
オキュパイド
1.
使用中で空いていない状態
部屋、トイレ、席などが他の人によって使われており、自分は利用できない状態を表します。
The
restroom
is
occupied.
(トイレは使用中です。)
The restroom
特定の「トイレ」を指します。
is
主語の状態を表す動詞「〜である」です。
occupied
「使用中の」「占有されている」状態を表す形容詞です。
All
the
seats
on
the
train
were
occupied.
(電車の全ての席は埋まっていました。)
All
「すべての」という意味です。
the seats
特定の「席」を指します。
on the train
「その電車の中に」という意味です。
were
主語の状態を表す動詞「〜であった」の過去形です。
occupied
「占有されていた」「使われていた」状態を表す形容詞です。
This
table
is
occupied
right
now.
(このテーブルは今、使用中です。)
This table
「このテーブル」を指します。
is
主語の状態を表す動詞「〜である」です。
occupied
「使用中の」「占有されている」状態を表す形容詞です。
right now
「ちょうど今」という意味です。
2.
建物や部屋に人が住んでいる状態
空き家ではなく、実際に人が住んでいたり使用していたりする建物や部屋の状態を表します。
This
house
is
occupied.
(この家には人が住んでいます。)
This house
「この家」を指します。
is
主語の状態を表す動詞「〜である」です。
occupied
「住んでいる人がいる」「占められている」状態を表す形容詞です。
The
apartment
has
been
occupied
for
five
years.
(そのアパートは5年間、人が住んでいます。)
The apartment
特定の「そのアパート」を指します。
has been
現在完了形の動詞で、「~の状態が続いている」ことを表します。
occupied
「占められている」「住んでいる人がいる」状態を表す形容詞です。
for five years
「5年間」という意味で、期間を表します。
Is
this
room
occupied
or
vacant?
(この部屋は occupied (人が住んでいる/使用中)ですか、それとも空室ですか?)
Is
主語の状態を表す動詞「〜である」の疑問形です。
this room
「この部屋」を指します。
occupied
「住んでいる人がいる」「使用されている」状態を表す形容詞です。
or vacant
「それとも空きか」という意味です。
3.
敵対勢力などによって支配されている状態
国や地域などが、他国の軍隊などによって占領され、その支配下にある状態を表します。
The
city
was
occupied
by
foreign
troops.
(その都市は外国の部隊に占領されました。)
The city
特定の「その都市」を指します。
was occupied
動詞 "occupy" の受動態で、「占領された」という意味です。
by
動作の主体を表す前置詞で、「~によって」という意味です。
foreign troops
「外国の部隊」を指します。
This
territory
has
been
occupied
for
decades.
(この領土は何十年も占領されています。)
This territory
「この領土」を指します。
has been
現在完了形の動詞で、「~の状態が続いている」ことを表します。
occupied
「占領されている」状態を表す形容詞です。
for decades
「何十年もの間」という意味です。
They
liberated
the
occupied
areas.
(彼らは占領されていた地域を解放しました。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
liberated
動詞 "liberate" の過去形で、「解放した」という意味です。
the occupied
「占領されていた」状態を表す形容詞が名詞にかかっています。
areas
「地域」を指します。
4.
ある活動や仕事に没頭している状態
忙しく仕事をしている、何かに夢中になっている、時間を費やしている状態を表します。
He
is
occupied
with
his
research.
(彼は自分の研究に没頭しています。)
He
「彼」という男性を指します。
is occupied
「従事している」「忙しい」という意味になります。
with
関連や従事を表す前置詞で、「~に」という意味です。
his research
「彼の研究」を指します。
I
was
fully
occupied
with
preparing
for
the
presentation.
(私はプレゼンテーションの準備で完全に忙しかったです。)
I
「私」という人を指します。
was fully
「完全に」という意味の副詞です。
occupied
「従事していた」「忙しかった」という意味です。
with
関連や従事を表す前置詞で、「~に」という意味です。
preparing
動詞 "prepare" のing形で、「準備すること」という意味です。
for the presentation
「そのプレゼンテーションのための」という意味です。
She
keeps
herself
occupied
by
reading
and
painting.
(彼女は読書と絵を描くことで自分を忙しくしています(時間を使っています)。)
She keeps herself
「彼女は自分自身を~の状態に保っている」という意味です。
occupied
「忙しい」「何かに従事している」状態を表す形容詞です。
by
手段や方法を表す前置詞で、「~することによって」という意味です。
reading
動詞 "read" のing形で、「読むこと」という意味です。
and painting
「そして絵を描くこと」という意味です。
関連
busy
engaged
taken
full
inhabited
unoccupied
vacant
available
populated
settled
seized
conquered