memrootじしょ
英和翻訳
restroom
restroom
ˈrɛstˌruːm
レストルーム
1.
公衆トイレ、洗面所
商業施設、オフィス、学校などの公共の場所で利用できる、男女別のトイレや洗面所を指す比較的新しい表現です。プライベートな空間にある「bathroom」とは区別されます。
I
need
to
use
the
restroom
before
the
movie
starts.
(映画が始まる前にトイレに行きたいです。)
I
「私」という一人称代名詞です。
need to
「~する必要がある」という意味で、ある行動の必要性を示します。
use
「使用する」「利用する」という意味の動詞です。
the restroom
特定の、通常は公共の「トイレ」「化粧室」を指す名詞句です。
before
「~の前に」という時を表す前置詞です。
the movie starts
「映画が始まる」という意味の句です。
Excuse
me,
where
is
the
nearest
restroom?
(すみません、一番近いトイレはどこですか?)
Excuse me
呼びかけや注意を引く丁寧な表現で、「すみません」という意味です。
where is
「~はどこですか?」と場所を尋ねる疑問詞と動詞です。
the nearest
「最も近い」という意味の最上級の形容詞句です。
restroom
「トイレ」「化粧室」を指す名詞です。
The
restrooms
are
located
on
the
second
floor.
(トイレは2階にあります。)
The restrooms
複数の「トイレ」「化粧室」を指す名詞句です。
are located
「~に位置している」「~にある」という意味の受動態の動詞句です。
on
場所を示す前置詞で、「~の上に」という意味です。
the second floor
「2階」を指す名詞句です。
関連
toilet
bathroom
lavatory
washroom
W.C.