memrootじしょ
英和翻訳
branches
branches
[ˈbræntʃɪz]
ブランチィズ
1.
木の幹や太い枝から分かれて出る部分。
ネイティブは、文字通り植物の木や低木の「枝」をイメージします。特に大きな木から分かれる太い枝や、そこからさらに分かれていく細い枝全体を指すことが多いです。鳥が止まったり、葉が生い茂ったりする場所としてのイメージも含まれます。
The
tree's
branches
reached
towards
the
sky.
(その木の枝が空に向かって伸びていました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
tree's
「その木」の所有を表します。
branches
木の「枝」複数形を指します。
reached
「届いた」「伸びた」という意味の動詞です。
towards
「~の方向へ」「~に向かって」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
sky.
「空」を指します。
Birds
were
sitting
on
the
lower
branches.
(鳥たちが低い枝に座っていました。)
Birds
「鳥」複数形を指します。
were
be動詞の過去複数形です。
sitting
「座っている」という意味の動詞です。
on
「~の上に」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
lower
「より低い」という意味の形容詞です。
branches.
木の「枝」複数形を指します。
The
storm
broke
several
branches
off
the
oak
tree.
(嵐でそのカシの木から数本の枝が折れました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
storm
「嵐」を指します。
broke
「壊した」「折った」という意味の動詞breakの過去形です。
several
「いくつかの」という意味の形容詞です。
branches
木の「枝」複数形を指します。
off
「~から離れて」という意味の副詞・前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
oak
「カシの木」を指します。
tree.
「木」を指します。
2.
企業や組織が本社とは別に設ける、特定の地域や機能を受け持つ部門または事業所。
ネイティブは、大きな組織が本体から分かれて、異なる場所や機能を担当する「支店」や「部門」をイメージします。木が幹から枝分かれするように、組織も本社から分かれていく様子になぞらえられています。銀行、図書館、小売店などの「支店」や、企業の「部門」や行政機関の「支部」を指すことが多いです。
The
bank
has
many
branches
across
the
country.
(その銀行は全国に多くの支店を持っています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
bank
「銀行」を指します。
has
「持っている」という意味の動詞haveの三人称単数現在形です。
many
「たくさんの」という意味の形容詞です。
branches
この文脈では「支店」複数形を指します。
across
「~のあちこちに」「~を横断して」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
country.
「国」を指します。
He
manages
one
of
our
overseas
branches.
(彼は当社の海外支店の一つを管理しています。)
He
「彼」という男性を指します。
manages
「管理する」という意味の動詞manageの三人称単数現在形です。
one
「一つの」という意味の数詞です。
of
「~のうちの」「~の」という意味の前置詞です。
our
「私たちの」という意味の所有代名詞です。
overseas
「海外の」という意味の形容詞です。
branches.
この文脈では「支店」複数形を指します。
The
company's
marketing
branches
are
located
in
different
cities.
(その会社のマーケティング部門は様々な都市にあります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
company's
「その会社」の所有を表します。
marketing
「マーケティング」を指します。
branches
この文脈では「部門」複数形を指します。
are
be動詞の現在複数形です。
located
「位置している」という意味の形容詞または過去分詞です。
in
「~の中に」「~に」という意味の前置詞です。
different
「異なった」「様々な」という意味の形容詞です。
cities.
「都市」複数形を指します。
3.
川などが主流から分かれて流れる水路。
ネイティブは、大きな川や水路から分かれて流れる小さな川や水路をイメージします。これも木の枝が幹から分かれる様子に似ているため、branchという言葉が使われます。特にデルタ地帯などで見られる多くの分流を指すことが多いです。
The
main
river
has
several
small
branches
that
flow
into
it.
(その本流には、それに流れ込むいくつかの小さな支流があります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
main
「主要な」という意味の形容詞です。
river
「川」を指します。
has
「持っている」という意味の動詞haveの三人称単数現在形です。
several
「いくつかの」という意味の形容詞です。
small
「小さい」という意味の形容詞です。
branches
この文脈では「支流」複数形を指します。
that
関係代名詞で、直前のsmall branchesを修飾します。
flow
「流れる」という意味の動詞です。
into
「~の中へ」という意味の前置詞です。
it.
直前のThe main riverを指す代名詞です。
Exploring
the
branches
of
the
delta
can
be
an
adventure.
(三角州の支流を探索するのは冒険になることがあります。)
Exploring
「探索すること」という意味の動名詞または現在分詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
branches
この文脈では川の「支流」複数形を指します。
of
「~の」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
delta
「三角州」を指します。
can
「~できる」という意味の助動詞です。
be
「~である」という意味のbe動詞です。
an
不定冠詞です。
adventure.
「冒険」を指します。
We
followed
one
of
the
smaller
branches
upstream.
(私たちはより小さい支流の一つを上流へ辿りました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
followed
「辿った」「従った」という意味の動詞followの過去形です。
one
「一つの」という意味の数詞です。
of
「~のうちの」「~の」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
smaller
「より小さい」という意味の形容詞smallの比較級です。
branches
この文脈では川の「支流」複数形を指します。
upstream.
「上流へ」という意味の副詞です。
4.
学問や研究などの、より専門的な分野や分科。
ネイティブは、学問全体や広い知識分野から分かれて、より専門的になった領域や「分科」をイメージします。これも大きな木から枝分かれするように、知識体系が分かれていく様子になぞらえています。科学の分野(物理学、化学など)や、歴史の分野(古代史、現代史など)、法学の分野などを指す場合に使われます。
Physics
is
one
of
the
main
branches
of
science.
(物理学は科学の主要な分野の一つです。)
Physics
「物理学」を指します。
is
be動詞の現在単数形です。
one
「一つの」という意味の数詞です。
of
「~のうちの」「~の」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
main
「主要な」という意味の形容詞です。
branches
この文脈では「分野」「分科」複数形を指します。
of
「~の」という意味の前置詞です。
science.
「科学」を指します。
She
specializes
in
different
branches
of
history.
(彼女は歴史学の様々な分野を専門としています。)
She
「彼女」という女性を指します。
specializes
「専門とする」という意味の動詞specializeの三人称単数現在形です。
in
「~において」という意味の前置詞です。
different
「異なった」「様々な」という意味の形容詞です。
branches
この文脈では学問の「分野」「分科」複数形を指します。
of
「~の」という意味の前置詞です。
history.
「歴史学」を指します。
Law
has
many
branches
like
criminal
law
and
civil
law.
(法学には刑法や民法のような多くの分野があります。)
Law
「法学」を指します。
has
「持っている」という意味の動詞haveの三人称単数現在形です。
many
「たくさんの」という意味の形容詞です。
branches
この文脈では「分野」「分科」複数形を指します。
like
「~のような」という意味の前置詞です。
criminal
「刑法の」という意味の形容詞です。
law
「法」を指します。
and
「と」「そして」という意味の接続詞です。
civil
「民法の」という意味の形容詞です。
law.
「法」を指します。
関連
twig
limb
bough
division
section
department
affiliate
tributary
offshoot
field
discipline