1.
金銭の預入・貸出・両替・送金などを行う機関
お金を預けたり、借りたり、送金したりするための機関。金融取引の中心地。
I
need
to
go
to
the
bank.
(銀行に行く必要がある。)
I
「私」という人を指します。
need to go
「~する必要がある」という意味です。
to the bank
「銀行へ」という方向や場所を示します。
He
works
at
a
bank.
(彼は銀行で働いている。)
He
「彼」という男性を指します。
works
「働く」という動作の現在形です。
at a bank
「銀行で」という場所を示します。
Can
you
deposit
money
at
this
bank?
(この銀行にお金を預けられますか?)
Can
「~できますか」と可能性や許可を尋ねる助動詞です。
you
「あなた」という人を指します。
deposit
「預金する」という動作を表します。
money
「お金」を指します。
at this bank
「この銀行に」という場所を示します。
?
2.
川や湖、池などの水辺のふちや土手
川や湖などが陸地と接する部分。土が盛り上がっていたりする場所。
We
sat
on
the
river
bank.
(私たちは川岸に座った。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
sat
「座る」という動作の過去形です。
on the river bank
「川岸の上に」という場所を示します。
The
boat
drifted
towards
the
bank.
(ボートが岸の方へ流された。)
The boat
「そのボート」を指します。
drifted
「漂流した、流された」という動作の過去形です。
towards the bank
「岸の方へ」という方向を示します。
They
walked
along
the
bank.
(彼らは土手に沿って歩いた。)
They
「彼ら、彼女ら、それら」という複数のものを指します。
walked
「歩いた」という動作の過去形です。
along the bank
「土手に沿って」という場所や方向を示します。
3.
血液やデータなどを蓄えておく場所や、蓄えられているものの集合体
血液やデータなどを保管しておく場所や、蓄えられているもの自体。
a
blood
bank
(血液銀行)
a
数えられる名詞の単数形につく不定冠詞です。
blood bank
「血液銀行」という意味で、血液を保管する場所を指します。
a
data
bank
(データバンク)
a
数えられる名詞の単数形につく不定冠詞です。
data bank
「データバンク」という意味で、データの貯蔵庫を指します。
They
established
a
gene
bank.
(彼らは遺伝子バンクを設立した。)
They
「彼ら、彼女ら」という複数の人を指します。
established
「設立した」という動作の過去形です。
a gene bank
「遺伝子バンク」という意味で、遺伝子を保管する場所を指します。
4.
雪や砂などが積み上がってできた塊
風などで運ばれた雪や砂が、障害物にぶつかるなどして積み上がった状態。
Snow
banks
lined
the
road.
(雪の塊が道路沿いに並んでいた。)
Snow banks
「雪の塊」という意味です。
lined
「~に沿って並ぶ」という動詞の過去形です。
the road
「その道路」を指します。
We
dug
through
the
snow
bank.
(私たちは雪の塊を掘り進んだ。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
dug
「掘った」という動作の過去形です。
through the snow bank
「雪の塊を突き抜けて」という場所や方向を示します。
The
wind
created
sand
banks
on
the
beach.
(風が浜辺に砂の塊を作り出した。)
The wind
「その風」を指します。
created
「作り出した、生み出した」という動作の過去形です。
sand banks
「砂の塊」という意味です。
on the beach
「浜辺に」という場所を示します。
5.
賭け事において、胴元、または参加者の中で最も多くの賭け金を持つ人
トランプゲームなどで、親や胴元、またはその回で最も多くのチップや賭け金を持っている人を指す。
He
is
the
bank
in
this
game.
(このゲームでは彼が胴元だ。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
the bank
ここでは「胴元」という意味です。
in this game
「このゲームで」という状況を示します。
The
bank
collects
all
the
bets.
(胴元が全ての賭け金を集める。)
The bank
ここでは「胴元」を指します。
collects
「集める」という動作の現在形です。
all the bets
「全ての賭け金」を指します。
Whoever
holds
the
bank
controls
the
game.
(最も多くの賭け金を持つ者がゲームを支配する。)
Whoever
「~する人は誰でも」という意味です。
holds
「持つ」という動作の現在形です。
the bank
ここでは「最も多くの賭け金」を指します。
controls
「支配する、制御する」という動作の現在形です。
the game
「そのゲーム」を指します。
6.
飛行機や船などを傾ける動作
飛行機などが曲がる際に翼を傾けたり、ビリヤードでクッションを使って球を打ったりする動作。レーストラックの傾斜(バンク)もこの意味に関連する。
The
pilot
banked
the
plane
to
the
left.
(パイロットは飛行機を左に傾けた。)
The pilot
「そのパイロット」を指します。
banked
「傾けた」という動作の過去形です。
the plane
「その飛行機」を指します。
to the left
「左に」という方向を示します。
He
banked
the
billiard
ball
off
the
cushion.
(彼はクッションを使ってビリヤードのボールを入れた(バンクショットを決めた)。)
He
「彼」という男性を指します。
banked
「(バンクショットで)入れた」という動作の過去形です。
the billiard ball
「そのビリヤードのボール」を指します。
off the cushion
「クッション(台のへり)を使って」という方法を示します。
The
cyclist
banked
sharply
around
the
turn.
(そのサイクリストは急カーブで大きく傾いた。)
The cyclist
「そのサイクリスト」を指します。
banked
「バンク角をつけて曲がった」という動作の過去形です。
sharply
「急に」という様子を表す副詞です。
around the turn
「カーブを曲がるときに」という状況を示します。