limb

/lɪm/ リム

1. 動物の体から突き出た部分で、移動や物を掴むのに使う手足や翼など。

動物の体が持つ、動かすための付属部分、特に手や足、鳥や昆虫の翼などを指します。
A bird uses its limbs to fly. (鳥は飛ぶのに翼を使います。)

2. 木の幹から伸びている、太い枝。

木の幹から分かれて生えている、太くて丈夫な枝を指すことが多いです。
He climbed out onto a thick limb of the oak tree. (彼は樫の木の太い枝によじ登った。)

3. 何かが分かれている部分、分岐。

山脈や川などが分かれる箇所や、一般的な「部分」「一員」を指す場合もあります。
The committee was divided into two limbs. (委員会は二つの部門に分かれた。)
関連
body
arm
leg
bough
appendage