She
女性を指す三人称単数主格代名詞です。
was
be動詞(is/am/are)の過去形単数です。「~であった」という意味です。
placed
place(置く、配置する)の過去分詞形で、be placedで「置かれる」という受動態になります。
under
~の下に。
a
不特定の単数名詞につく不定冠詞です。
committee
ここでは、法定後見人のような役割を果たすグループを指します。
due
~が原因で、~のために。
to
due toで「~のために、~が原因で」という熟語です。
her
女性の所有格代名詞で、「彼女の」という意味です。
inability
inability(能力がないこと、無能)で、「~する能力がないこと」という意味です。
to
inability to do somethingで「~する能力がないこと」という形を作ります。
care
世話をする、管理する。
for
~のために、~の世話をする。
herself.
再帰代名詞で、「彼女自身を」。care for oneselfで「自分の世話をする」という意味です。