assay

ˈæseɪ アセイ

1. 物質(特に鉱石、薬剤など)の品質、量、純度などを測定するための分析、試金、評価のプロセスやその結果。

「assay」は、特に化学的または生物学的な方法を用いて、特定の物質中の成分の存在、量、純度を決定する検査や分析のプロセス、またはその結果を指します。鉱石の金含有量を測る試金や、医薬品の有効成分の量を測る試験などがこれに当たります。
The gold mine requires a daily assay of its ore. (その金鉱山は、鉱石の日常的な分析を必要とします。)

2. 物質の組成、純度、量などを分析する、試金する、鑑定する。

「assay」は、名詞の「分析」や「試金」を行う行為、すなわち、特定の物質の成分や品質を測定したり評価したりすることを動詞として表現する際に用いられます。
Scientists assayed the sample for contaminants. (科学者たちは、汚染物質についてサンプルを分析しました。)

3. 何かを試みること、挑戦すること、努力。主に古語または文学的表現で使われる。

この意味での「assay」は、何かを達成しようとする試みや努力、または試行を指しますが、現代英語ではあまり使われず、古風な文章や文学作品で目にすることがあります。
He made an assay at climbing the difficult peak. (彼はその困難な頂上を登る試みを行いました。)