memrootじしょ
英和翻訳
Neck
Neck
/nɛk/
ネック
1.
頭部と胴体をつなぐ体の部分。
人間や動物の頭部と胴体を繋ぐ、比較的小さく細い部分を指します。首の動きは頭の向きを変えるのに重要です。
She
wore
a
beautiful
necklace
around
her
neck.
(彼女は首に美しいネックレスを身につけていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
wore
「着ていた」「身につけていた」という意味で、wear(身につける)の過去形です。
a beautiful necklace
「美しいネックレス」を指します。
around
「~の周りに」という場所や範囲を示します。
her neck
「彼女の首」を指します。
He
strained
his
neck
looking
up
at
the
tall
building.
(彼は高い建物を見上げて首を痛めた。)
He
「彼」という男性を指します。
strained
「痛めた」「無理に伸ばした」という意味です。
his neck
「彼の首」を指します。
looking up
「見上げて」という意味で、look up(見上げる)の現在分詞形です。
at the tall building
「その高い建物」を指します。
My
neck
feels
stiff
after
sleeping
in
an
awkward
position.
(変な体勢で寝たせいで首が凝る。)
My neck
「私の首」を指します。
feels stiff
「こわばる」「硬く感じる」という意味です。
after sleeping
「眠った後」という意味です。
in an awkward position
「不自然な姿勢で」という意味です。
The
giraffe
has
a
long
neck.
(キリンは首が長い。)
The giraffe
「そのキリン」を指します。
has
「持っている」という所有を表します。
a long neck
「長い首」を指します。
2.
衣類の首周りの部分。
シャツやセーターなどの衣類において、首が通る部分やその周りのデザインを指します。
This
sweater
has
a
high
neck.
(このセーターはハイネックだ。)
This sweater
「このセーター」を指します。
has
「持っている」という特徴を表します。
a high neck
「高い襟(首元)」を指します。
The
dress
has
a
V-neck.
(そのドレスはVネックだ。)
The dress
「そのドレス」を指します。
has
「持っている」という特徴を表します。
a V-neck
「V字型の襟(首元)」を指します。
He
adjusted
the
collar
of
his
shirt
around
his
neck.
(彼はシャツの襟を首元で直した。)
He adjusted
「彼は調整した」という意味です。
the collar
「襟(えり)」を指します。
of his shirt
「彼のシャツの」という意味です。
around his neck
「彼の首の周りに」という意味です。
3.
瓶や楽器などの細く絞られた部分。
瓶やバイオリンなど、物の特定の部位が細く絞られている部分を指します。
The
neck
of
the
bottle
is
too
narrow
for
my
hand.
(その瓶の口は私の手には狭すぎる。)
The neck
「その首の部分」を指します。
of the bottle
「その瓶の」という意味です。
is too narrow
「狭すぎる」という意味です。
for my hand
「私の手には」という意味です。
He
strummed
the
guitar,
moving
his
hand
up
and
down
the
neck.
(彼はギターのネックを上下に手を動かしながらかき鳴らした。)
He strummed
「彼は(弦を)かき鳴らした」という意味です。
the guitar
「そのギター」を指します。
moving his hand
「彼の手を動かしながら」という意味です。
up and down
「上下に」という意味です。
the neck
(ギターの)「ネック」を指します。
Be
careful
not
to
break
the
neck
of
the
vase.
(花瓶の細い部分を壊さないように注意してください。)
Be careful
「注意してください」という意味です。
not to break
「~を壊さないように」という意味です。
the neck
(花瓶の)「首の部分」を指します。
of the vase
「その花瓶の」という意味です。
4.
激しくキスをする、抱きしめる(口語)。
主に非公式な文脈で、深くキスをしたり抱きしめたりする親密な行為を指します。
They
were
necking
in
the
back
row
of
the
cinema.
(彼らは映画館の後ろの席で抱き合っていた。)
They were necking
「彼らは激しくキスをしていた」「彼らは抱きしめ合っていた」という意味です。neckは「(性的な意味で)抱き合う」という意味の動詞として使われています。
in the back row
「後列で」という意味です。
of the cinema
「その映画館の」という意味です。
It's
common
for
teenagers
to
neck
at
parties.
(ティーンエイジャーがパーティーで抱き合うのはよくあることだ。)
It's common
「それは一般的である」という意味です。
for teenagers
「ティーンエイジャーにとって」という意味です。
to neck
「(性的な意味で)抱き合うこと」を指します。
at parties
「パーティーで」という意味です。
My
parents
used
to
neck
when
they
were
young.
(私の両親は若かった頃、よく抱き合っていたものだ。)
My parents
「私の両親」を指します。
used to
「かつて~したものだ」という意味で、過去の習慣や状態を表します。
neck
「(性的な意味で)抱き合う」を指します。
when they were young
「彼らが若かった頃」を指します。
5.
ある特定の場所や地域(口語)。
口語表現で、ある特定の地域や、誰かが住んでいる場所や訪れている場所を指します。
What
brings
you
to
this
neck
of
the
woods?
(この辺りに何の御用で?)
What brings you
「何があなたを連れてくるのか」「なぜ来られたのですか」という、来訪の理由を尋ねる表現です。
to
「~へ」という方向や到達点を示します。
this neck of the woods
「この辺り」「この場所」という地域を指す口語表現です。
I
haven't
seen
him
in
this
neck
of
the
woods
for
ages.
(彼をこの辺りで何年も見ていない。)
I haven't seen him
「彼に会っていない」という意味です。
in this neck of the woods
「この辺りで」という意味です。
for ages
「長い間」「ずいぶん長い間」という意味です。
It's
a
quiet
neck
of
the
woods,
but
I
like
it.
(ここは静かな場所だけど、私は気に入っている。)
It's a quiet
「それは静かな」という意味です。
neck of the woods
「場所」「地域」を指す口語表現です。
but I like it
「しかし私はそれが好きです」という意味です。
関連
throat
collar
nape
scruff
bottleneck
choke
embrace
kiss
cuddle
area
region