bottle

/ˈbɒtl/, /ˈbɑːtl/ ボトル

1. 液体などを入れるための、通常ガラスやプラスチック製の容器。

飲み物や液体調味料などを入れておく、首が細く蓋付きの容器全般を指します。
Could you pass me the water bottle? (その水筒を取ってくれる?)

2. 瓶に入った特定の量の液体(特にアルコール飲料)。

容器としての瓶だけでなく、その中身を含めて「ワインをボトルで頼む」のように使います。
Let's order a bottle of wine. (ワインをボトルで1本頼みましょう。)

3. 液体などを瓶の中に入れる。

果物や野菜を保存するためにジャムなどを瓶詰めする、といった文脈で使われます。
She's bottling homemade jam. (彼女は自家製ジャムを瓶詰めしています。)

4. 感情や考えなどを外に出さないように抑え込む。(bottle up で使うことが多い)

不満や怒りなどの感情を内に秘めておく様子を表す際に使われます。
He bottled up his feelings. (彼は自分の感情を抑え込んだ。)

5. 危険や困難なことから逃げ出す、怖くなってやめる。(bottle out で使う)

何かをする直前になって怖くなり、やめてしまう様子を表す句動詞です。
He was going to jump, but he bottled out at the last minute. (彼は飛び降りるつもりだったが、土壇場で怖気づいた。)