1.
小屋、物置
庭や裏庭などに建てられる、道具や農作物、自転車などを収納するための小さな建物を指します。
He
keeps
his
tools
in
the
shed.
(彼は物置に道具をしまっています。)
He
男性の三人称単数。ここでは「彼」を指します。
keeps
「~を保管する」「~を維持する」という意味です。主語が三人称単数なので s がついています。
his tools
「彼の道具」という意味です。
in
場所や空間の中を表す前置詞です。ここでは「~の中に」を意味します。
the shed
「その小屋」「その物置」という意味です。特定の小屋を指します。
I
built
a
small
shed
in
the
garden.
(私は庭に小さな小屋を建てた。)
I built
「私は建てた」という意味です。build(建てる)の過去形です。
a small shed
「小さな小屋」「小さな物置」という意味です。a は不定冠詞で、特定の小屋ではないことを示します。
in the garden
「庭に」という意味です。the は特定の庭を指します。
The
bikes
are
stored
in
the
bike
shed.
(自転車は自転車小屋に保管されている。)
The bikes
「それらの自転車」という意味です。複数の自転車を指します。
are stored
「保管されている」という意味です。are は be 動詞の複数形、stored は store(保管する)の過去分詞形で、受動態を表します。
in the bike shed
「自転車置き場に」という意味です。bike shed で「自転車小屋」「自転車置き場」という意味になります。
2.
(体の一部や覆いを)落とす、脱ぎ捨てる、抜け替わる
身体の一部(毛、皮、涙など)や身につけているもの(服、靴など)を体から離したり、自然に抜け落ちたりする様子を表します。
Snakes
shed
their
skin.
(ヘビは皮を脱ぎます。)
Snakes
「ヘビ」という意味の複数形です。
shed
「脱ぎ捨てる」「抜け替わる」という意味です。主語が複数形なので動詞に s はつきません。
their skin
「彼らの皮」という意味です。ヘビ自身の皮を指します。
She
shed
her
coat.
(彼女はコートを脱いだ。)
She
女性の三人称単数。ここでは「彼女」を指します。
shed
「脱いだ」という意味です。動詞 shed は過去形も shed です。
her coat
「彼女のコート」という意味です。
Many
animals
shed
their
fur
in
the
spring.
(多くの動物は春に毛が抜け替わる。)
Many animals
「多くの動物」という意味です。many は「多くの」、animals は animal(動物)の複数形です。
shed
「抜け替わる」「落とす」という意味です。主語が複数形なので動詞に s はつきません。
their fur
「彼らの毛皮」という意味です。動物自身の毛皮を指します。
in the spring
「春に」という意味です。in は季節や年を表す前置詞です。
3.
(涙・血などを)流す
涙や血などの液体が目や体から流れ出る様子を表します。比喩的に、悲しみや苦しみを表すこともあります。
She
shed
a
tear.
(彼女は涙を流した。)
She
女性の三人称単数。ここでは「彼女」を指します。
shed
「流した」という意味です。動詞 shed は過去形も shed です。
a tear
「一筋の涙」「涙を」という意味です。a は不定冠詞で、tears (複数の涙) と区別して一粒の涙を表すこともあります。
He
didn't
shed
a
drop
of
sweat
during
the
race.
(彼はレース中、一滴も汗をかかなかった。)
He didn't shed
「彼は流さなかった」という意味です。didn't は did not の短縮形で過去の否定、shed は動詞の原形です。
a drop
「一滴も」という意味です。a drop of [液体] で「[液体]を少しも/一滴も」という意味で使われることが多いです。
of sweat
「汗の」という意味です。前の a drop と合わせて「一滴の汗」となります。
during the race
「レース中に」という意味です。during は「~の間」を表す前置詞です。
The
accident
caused
him
to
shed
blood.
(その事故で彼は出血した(血を流した)。)
The accident
「その事故」という意味です。
caused him
「彼に引き起こした」という意味です。caused は cause(引き起こす)の過去形、him は男性の目的格で「彼に」を指します。
to shed blood
「血を流すことを」という意味です。to shed blood で「出血する」「血を流す」という意味になります。
4.
取り除く、免れる、減らす
不要なもの、負担、困難などを積極的に取り除いたり、避けたりして軽くする様子を表します。
The
company
shed
100
jobs.
(その会社は100人の雇用を削減した。)
The company
「その会社」という意味です。
shed
「削減した」「取り除いた」という意味です。動詞 shed は過去形も shed です。
100 jobs
「100の雇用」「100人分の仕事」という意味です。
She's
trying
to
shed
some
weight
before
the
wedding.
(彼女は結婚式の前に少し体重を落とそうとしている。)
She's trying
「彼女は~しようとしている」という意味です。She's は She is の短縮形、trying は try(試みる、努力する)の現在分詞形で、現在進行形を表します。
to shed
「取り除こうと」という意味です。to shed は不定詞で、「~すること」やここでは trying の目的語として使われています。
some weight
「いくらかの体重」という意味です。some weight で「少し体重を」となります。
before the wedding
「結婚式の前に」という意味です。before は「~の前に」を表す前置詞です。
We
need
to
shed
this
old
equipment
to
make
space.
(スペースを作るために、この古い設備を取り除く必要がある。)
We need
「私たちは~する必要がある」という意味です。We は「私たち」、need は「必要とする」です。
to shed
「取り除くことを」という意味です。to shed は不定詞で、need の目的語として使われています。
this old equipment
「この古い設備」という意味です。this は「この」、old は「古い」、equipment は「設備」です。
to make space
「スペースを作るために」という意味です。to make space は不定詞で、「~するために」という目的を表します。
5.
(光・熱などを)放出する、発する
光や熱、粒子などのエネルギーや物質を外部へ放出する様子を表します。
The
sun
sheds
light
and
heat.
(太陽は光と熱を放つ。)
The sun
「太陽」という意味です。the は特定の天体を指します。
sheds
「放つ」「放出する」という意味です。主語が三人称単数なので s がついています。
light and heat
「光と熱」という意味です。light は「光」、heat は「熱」です。
This
lamp
doesn't
shed
much
light.
(このランプはあまり光を放たない。)
This lamp
「このランプ」という意味です。
doesn't shed
「~を放たない」という意味です。doesn't は does not の短縮形で現在の否定、shed は動詞の原形です。
much light
「多くの光」「あまり光を」という意味です。much は量が多いことを表します。
The
fire
shed
a
warm
glow.
(その火は暖かい光を放った。)
The fire
「その火」という意味です。
shed
「発した」「放出する」という意味です。動詞 shed は過去形も shed です。
a warm glow
「暖かい輝き」という意味です。a warm glow で「暖かい光/輝き」となります。