memrootじしょ
英和翻訳
tear
tear
[tɛər] / [tɪər]
テア / ティアー
1.
紙や布などを強く引っ張って二つ以上に分ける。
紙や布、他の物を力ずくで引き裂く、破るという動作を表します。速く移動する様子を表すこともあります。
He
tore
the
letter
into
pieces.
(彼はその手紙をバラバラに引き裂いた。)
He
「彼」という男性を指します。
tore
「tear」の過去形で、「引き裂いた」という動作を表します。
the letter
特定の「手紙」を指します。
into pieces
「バラバラの断片に」という状態や結果を表します。
The
fabric
tore
easily.
(その生地は簡単に裂けた(裂けやすかった)。)
The fabric
「その生地」を指します。
tore
「tear」の過去形、またはここでは「簡単に裂ける性質がある」という受動的な意味合いで使われており、「裂けた」あるいは「裂けやすかった」という状態を表します。
easily
「簡単に」「容易に」という様態を表します。
Don't
tear
the
page.
(そのページを破らないでください。)
Don't
「~するな」という禁止の命令を表します。
tear
「引き裂く」という動作を表します。
the page
特定の「そのページ」を指します。
2.
感情などが原因で、目からこぼれ落ちる液体。
悲しみ、喜び、感動など、強い感情が高まったときに目からこぼれる液体の粒を指します。通常は複数形(tears)で使われることが多いです。
A
tear
rolled
down
her
cheek.
(彼女の頬を一筋の涙が伝った。)
A tear
「一粒の涙」を指します。
rolled down
「~を転がり落ちた」という動作を表します。
her cheek
「彼女の頬」を指します。
His
eyes
were
filled
with
tears.
(彼の目は涙でいっぱいだった。)
His eyes
「彼の目」を指します。
were filled
「~で満たされていた」という状態を表します。「be filled with」で「~でいっぱいの」という意味になります。
with tears
「涙で」という、満たされている中身を指します。複数形の「tears」で「涙」という状態全体を指すことが多いです。
She
wiped
away
a
tear.
(彼女は一筋の涙を拭った。)
She
「彼女」という女性を指します。
wiped away
「~を拭い去った」という動作を表します。
a tear
「一粒の涙」を指します。
Tears
started
to
flow.
(涙が流れ始めた。)
Tears
「涙」という名詞の複数形です。
started
「~し始めた」という動作の開始を表します。
to flow
「流れる」という動作を表します。
関連
rip
shred
split
rend
laceration
crying
weeping
sob
lament
sorrow