1.
船を繋いでいるロープやケーブルを解いて出発する、または人を乗せて出発する。
船を港や桟橋から解放し、航海を始める様子を表します。
We
cast
off
at
dawn.
(私たちは夜明けに出航しました。)
We
「私たち」を指します。
cast off
船を繋いでいるロープなどを解いて出発することを意味します。
at dawn.
夜明けに、夜明けの時に、という意味です。
The
captain
gave
the
order
to
cast
off.
(船長は出航の命令を出した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
captain
船長、機長などを指します。
gave the order
命令を出した、という意味です。
to cast off.
船を解いて出発するための命令、という意味です。
They
cast
off
the
lines
and
sailed
away.
(彼らはロープを解いて船出した。)
They
「彼ら」または「彼女ら」を指します。
cast off
船を繋いでいるロープなどを解いて出発することを意味します。
the lines
船を繋いでいるロープやケーブルを指します。
and sailed away.
そして船で去っていった、という意味です。
2.
編み物の最終段の目を止めて、編み終わりを完成させる。
編み終わりに編み目がほどけないように処理することを表します。
How
do
I
cast
off
these
stitches?
(これらの目をどうやって伏せ止めすればいいですか?)
How do I
どのように〜すればいいですか?、という意味です。
cast off
編み物の最終段の目を止めることを意味します。
these stitches?
これらの編み目を指します。
You
need
to
cast
off
loosely
or
the
edge
will
be
tight.
(端がきつくなるので、緩く伏せ止めする必要があります。)
You need to
あなたは〜する必要があります、という意味です。
cast off
編み物の最終段の目を止めることを意味します。
loosely
緩く、という意味です。
or the edge will be tight.
そうしないと端がきつくなります、という意味です。
3.
不要なもの、役に立たないもの、厄介なものなどを捨てる、追い払う、見捨てる。
不要になったもの、役に立たないものを排除したり、見捨てたりする様子を表します。
The
snake
casts
off
its
skin
periodically.
(ヘビは周期的に脱皮する。)
The snake
そのヘビを指します。
casts off
〜を脱ぎ捨てる、という意味です。(ここではCast offが脱皮の意味合いで使われています)
its skin
その皮を指します。
periodically.
周期的に、定期的に、という意味です。