future

/ˈfjuːtʃər/ フューチャー

1. これから来る時間。将来。

現在から見て、まだ経験していない時間や、これから起こるであろう出来事を指します。個人の将来や世界の未来など、様々なスケールで使われます。
What are your plans for the future? (あなたの将来の計画は何ですか?)

2. 将来の成功や発展の見込み。

ある人や物事が、将来どれくらい成功する可能性があるか、どれくらい発展するかといった見込みや潜在能力を指す場合に使われます。
This technology has a lot of future. (この技術には大いに将来性があります。)

3. 文法で、未来の出来事を表す時制。

willやbe going toなどを使って、これから起こることを表現する際の文法的な形式、時制を指します。
In English grammar, the future tense is used for actions that will happen. (英文法では、未来形はこれから起こる行動に用いられます。)

4. 特定の資産を将来の期日と価格で売買する取引形態。先物。

金融や商品取引において、特定の将来の日付で、あらかじめ決められた価格で資産(商品、通貨、指数など)を売買することを約束する契約やその取引を指します。通常複数形 futures で使われます。
He trades in stock index futures. (彼は株価指数先物取引をしています。)
関連
prospect
futures market