pastel

/pæˈstel/ パステル

1. 淡い色合い。特に、白を混ぜたような柔らかく、くすみのない色。

パステルカラーは、純色に白を混ぜることで作られる、彩度が低く明度が高い色です。春や子供らしさ、優しさを連想させます。
The room was decorated in soft pastel shades. (その部屋は柔らかいパステルカラーで装飾されていた。)

2. 顔料を固めて棒状にした画材。チョークのような質感を持つ。

パステルは、粉末顔料を少量のバインダー(結合材)で固めた画材で、クレヨンやチョークに似た質感です。油性パステルとソフトパステルがあります。
She used pastels to create a vibrant portrait. (彼女は鮮やかな肖像画を描くためにパステルを使った。)

3. パステル画材を用いて描かれた絵画。

パステルで描かれた絵画は、独特の柔らかな色合いと繊細な質感を持つことが特徴です。
The gallery featured an exhibition of delicate pastels. (そのギャラリーでは繊細なパステル画の展覧会が開かれていた。)