divider

ˈdɪvaɪdər ディバイダー

1. 部屋や空間を仕切るための家具や構造物。

空間を物理的に分割し、複数の独立したエリアを作るために使われるものや、視覚的に区切るためのものを表します。
We installed a room divider to create two separate spaces. (部屋を分けるために間仕切りを設置しました。)

2. 製図や計測に用いられる、先端が尖った2本の脚を持つ工具。コンパスに似ているが、鉛筆やペンではなく両端が尖っている。

設計や製図、あるいは距離を精密に測る際に使われる、コンパスのような形状の精密測定器具を指します。
He used a divider to measure the exact distance on the map. (彼は地図上の正確な距離を測るためにディバイダを使った。)

3. あるものと別のものを区別したり、分離したりする概念的または物理的な境界線。

物理的、あるいは概念的に、物事や人々を分けたり、区別したりするものを指します。
The river acts as a natural divider between the two countries. (その川は2つの国の自然な境界線の役割を果たしている。)

4. 数学において、割り算で割る数のこと。除数。

割り算を行う際に、割られる数を分割する役割を持つ数を指します。数学の基本的な概念の一つです。
In the division 10 ÷ 2 = 5, 2 is the divider. (10 ÷ 2 = 5 の割り算において、2が除数です。)