memrootじしょ
英和翻訳
flexible
flexible
[flɛksəbəl]
フレキシブル
1.
曲げやすい、しなやかな
物理的に物が容易に変形できる、またはしなやかさを持っている状態を表します。
This
plastic
is
very
flexible.
(このプラスチックはとてもしなやかです。)
This
「これ」や「この」のように、近いものを指します。
plastic
プラスチックという素材を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
very
「とても」「非常に」のように程度を強調する副詞です。
flexible
「曲げやすい」「しなやかな」という意味の形容詞です。
You
need
to
be
flexible
to
do
yoga.
(ヨガをするには体が柔軟である必要があります。)
You
「あなた」という人を指します。
need
「〜が必要である」という意味の動詞です。
to be
「〜であること」や状態を表す不定詞です。
flexible
「柔軟な」という意味の形容詞です。ここでは体の柔軟性を指します。
to do
「〜するために」のように目的を表す不定詞です。
yoga
ヨガという運動を指します。
The
branches
of
the
tree
are
flexible.
(その木の枝はしなやかです。)
The
特定のものを示す冠詞です。
branches
木の「枝」を指します。複数形です。
of
「〜の」のように所属や関連を表す前置詞です。
the tree
「その木」を指します。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。主語が複数形なのでareになります。
flexible
「しなやかな」「曲げやすい」という意味の形容詞です。
2.
融通がきく、柔軟性がある
考え方や計画が固定されず、状況に応じて変化させることができる状態を表します。
We
need
a
more
flexible
schedule.
(私たちはもっと柔軟なスケジュールが必要です。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
need
「〜が必要である」という意味の動詞です。
a more
「より〜な」のように、比較級を作るための表現です。
flexible
「柔軟な」「融通がきく」という意味の形容詞です。
schedule
「予定」「スケジュール」を指します。
Our
working
hours
are
quite
flexible.
(私たちの勤務時間はかなり融通がききます。)
Our
「私たちの」のように所有を表す代名詞です。
working
「働くこと」や「勤務」に関連することを表します。ここではworking hoursで「勤務時間」という意味になります。
hours
「時間」を指します。複数形です。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。主語が複数形なのでareになります。
quite
「かなり」「けっこう」のように程度を表す副詞です。
flexible
「融通がきく」「柔軟な」という意味の形容詞です。
He
is
flexible
in
his
thinking.
(彼は考え方が柔軟です。)
He
「彼」という男性一人を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
flexible
「柔軟な」「臨機応変な」という意味の形容詞です。ここでは考え方や対応を指します。
in
「〜において」「〜の点で」のように範囲を示す前置詞です。
his
「彼の」のように所有を表す代名詞です。
thinking
「考え方」や「思考」を指します。
関連
adaptable
pliable
versatile
adjustable
rigid
inflexible