memrootじしょ
英和翻訳
Cite
Cite
[saɪt]
サイト
1.
論文や文章の根拠として、他の文献や情報源から抜粋したり言及したりすること。
主張や議論の裏付けとして、特定の文献や人物の言葉を引用したり参照したりする状況を表します。
He
cited
several
studies
in
his
research
paper.
(彼は研究論文の中でいくつかの研究を引用した。)
He
「彼」という男性を指します。
cited
過去に「引用した」または「言及した」という意味です。
several studies
「いくつかの研究」を指します。
in his research paper
彼の「研究論文の中で」という意味です。
She
cited
the
rising
crime
rate
as
a
reason
for
increased
police
presence.
(彼女は警察の増員理由として、犯罪率の増加を挙げた。)
She
「彼女」という女性を指します。
cited
過去に「引用した」または「言及した」という意味です。
the rising crime rate
「増加している犯罪率」を指します。
as a reason
「理由として」という意味です。
for increased police presence
「警察の存在を増やすことに対して」という意味です。
Please
cite
your
sources
when
writing
an
essay.
(エッセイを書く際は、出典を明記してください。)
Please
丁寧な依頼を表します。
cite
「引用する」または「言及する」という意味です。
your sources
あなたの「情報源」を指します。
when writing an essay
「エッセイを書くときに」という意味です。
The
article
cites
a
well-known
philosopher.
(その記事は有名な哲学者の言葉を引用している。)
The article
「その記事」を指します。
cites
「引用する」または「言及する」という意味です。
a well-known philosopher
「有名な哲学者」を指します。
2.
功績や勇敢な行動を公に認め、表彰すること。
特定の人物が示した勇敢さや功績を公式に認め、表彰する状況を表します。
The
firefighter
was
cited
for
his
bravery
during
the
rescue.
(その消防士は救助活動中の勇敢さを称えられた。)
The firefighter
「その消防士」を指します。
was cited
「表彰された」という受動態です。
for his bravery
彼の「勇敢さに対して」という意味です。
during the rescue
「救助活動中に」という意味です。
She
was
cited
for
her
outstanding
performance.
(彼女はその傑出した業績を称えられた。)
She
「彼女」を指します。
was cited
「表彰された」という受動態です。
for her outstanding performance
彼女の「傑出した業績に対して」という意味です。
The
police
officer
was
cited
for
heroism.
(その警察官は英雄的行為を称えられた。)
The police officer
「その警察官」を指します。
was cited
「表彰された」という受動態です。
for heroism
「英雄的行為に対して」という意味です。
3.
法律の文脈で、特定の人物に法廷への出頭を正式に命じること。
法律の文脈で、特定の人物に法廷への出頭を正式に命じる状況を表します。
He
was
cited
for
a
traffic
violation.
(彼は交通違反で切符を切られた(召喚された)。)
He
「彼」という男性を指します。
was cited
「違反で召喚された」または「違反を切られた」という受動態です。
for a traffic violation
「交通違反に対して」という意味です。
The
company
was
cited
for
environmental
violations.
(その会社は環境違反で告発された(召喚された)。)
The company
「その会社」を指します。
was cited
「違反で召喚された」という受動態です。
for environmental violations
「環境違反に対して」という意味です。
The
witness
was
cited
to
appear
in
court.
(その証人は法廷に出頭するよう召喚された。)
The witness
「その証人」を指します。
was cited
「召喚された」という受動態です。
to appear in court
「法廷に出頭するために」という意味です。
関連
quote
reference
mention
commend
praise
summon
subpoena
document
source
refer
adduce
instance
call upon
notice
acknowledge