1.
巻貝や二枚貝などの軟体動物の硬い外皮。
海辺や水辺で見つかる、巻き貝や二枚貝などの生物が体を保護するために作った硬い外側の構造物を指す一般的な言葉です。装飾品としても人気があります。
We
found
many
beautiful
shells
on
the
beach.
(私たちは浜辺でたくさんの美しい貝殻を見つけました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
found
find(~を見つける)の過去形です。「見つけた」という意味です。
many
「多くの」という意味です。
beautiful
「美しい」という意味です。
shells
shell(貝殻)の複数形です。「貝殻」という意味です。
on the beach
「浜辺で」という場所を示します。
She
collects
shells
as
a
hobby.
(彼女は趣味として貝殻を集めています。)
She
「彼女」という女性を指します。
collects
collect(~を集める)の三人称単数現在形です。「集めている」という意味です。
shells
shell(貝殻)の複数形です。「貝殻」という意味です。
as a hobby
「趣味として」という意味です。
Empty
oyster
shells
were
piled
up
near
the
restaurant.
(空の牡蠣の殻がレストランの近くに積み重ねられていました。)
Empty
「空の」という意味です。
oyster
「牡蠣」という意味です。
shells
shell(殻)の複数形です。「殻」という意味です。
were
be動詞の過去形です。「~であった」という意味です。
piled up
「積み重ねられて」という意味です。
near the restaurant
「レストランの近くに」という場所を示します。
2.
大砲などから発射される火薬を詰めた弾丸や、小火器の薬莢。
軍事的な文脈で使われる言葉で、大砲から撃ち出される大型の弾薬や、銃の薬莢を指します。破壊力を持つものとしてイメージされます。
The
fortress
was
hit
by
artillery
shells.
(その要塞は砲弾によって攻撃されました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
fortress
「要塞」という意味です。
was hit
be動詞 + hit(打つ、命中する)の過去分詞で受動態です。「命中された、攻撃された」という意味です。
by
「~によって」という意味です。
artillery
「砲兵隊」や「砲弾」という意味です。
shells
shell(砲弾)の複数形です。「砲弾」という意味です。
Empty
shells
lay
strewn
across
the
battlefield.
(空の薬莢が戦場全体にばらまかれていました。)
Empty
「空の」という意味です。
shells
shell(薬莢、砲弾)の複数形です。「薬莢」という意味です。
lay
lie(横たわる、置かれている)の過去形です。「置かれていた」という意味です。
strewn
strew(ばらまく)の過去分詞です。「ばらまかれて」という意味で、layと共に使われ「ばらまかれていた」となります。
across the battlefield
「戦場全体にわたって」という場所を示します。
They
found
an
unexploded
shell
in
the
field.
(彼らは畑の中で不発弾を見つけました。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
found
find(~を見つける)の過去形です。「見つけた」という意味です。
an unexploded
「不発の」という意味です。
shell
「砲弾」という意味です。
in the field
「畑の中で」という場所を示します。
3.
建物の骨組みや外壁のみが完成した状態。
建物や乗り物などで、内部構造や内装がなく、外側部分だけが残っている状態を指します。未完成の状態や、中身が失われた状態を表現するのに使われます。
The
house
is
just
a
shell
right
now.
(その家は今はただの骨組みです。)
The
特定のものを指す冠詞です。
house
「家」という意味です。
is just
「ちょうど~なだけである」という意味です。
a shell
「骨組み、外殻」という意味です。
right now
「今は」という意味です。
They
bought
the
building
as
a
shell
and
plan
to
finish
the
interior.
(彼らは建物を骨組みの状態で買い、内装を完成させる予定です。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
bought
buy(~を買う)の過去形です。「買った」という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
building
「建物」という意味です。
as a shell
「建物の骨組みとして」という意味です。
and
「そして」という意味です。
plan
「計画する」という意味です。
to finish
「完成させること」という意味です。
the interior
「内装」という意味です。
Only
the
shell
of
the
burned-out
car
remained.
(焼け落ちた車の外骨格だけが残っていました。)
Only
「~だけ」という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
shell
「外殻、骨組み」という意味です。
of the
「~の」という意味です。
burned-out
「焼け落ちた」という意味です。
car
「車」という意味です。
remained
「残っていた」という意味です。
4.
卵の硬い外側の覆い。
鳥や爬虫類などが産む卵の、外側の硬い保護層を指します。料理や廃棄の際によく言及されます。
Be
careful
not
to
get
egg
shells
in
the
batter.
(生地に卵の殻が入らないように気を付けてください。)
Be careful
「気を付けて」という意味です。
not to get
「~にならないように」という意味です。
egg
「卵」という意味です。
shells
shell(殻)の複数形です。「殻」という意味です。
in the batter
「生地の中に」という場所を示します。
Crush
the
egg
shells
and
add
them
to
the
compost.
(卵の殻を砕いて堆肥に加えてください。)
Crush
「砕く」という命令形です。
the
特定のものを指す冠詞です。
egg
「卵」という意味です。
shells
shell(殻)の複数形です。「殻」という意味です。
and
「そして」という意味です。
add
「加える」という命令形です。
them
「それらを」という意味でegg shellsを指します。
to the compost
「堆肥に」という場所を示します。
A
tiny
crack
in
the
shell
can
let
bacteria
in.
(殻の小さなひび割れからバクテリアが侵入することがあります。)
A
不特定のものを指す冠詞です。「一つの」という意味です。
tiny
「とても小さい」という意味です。
crack
「ひび」という意味です。
in the
「~の」という意味です。
shell
「殻」という意味です。
can
「~することができる」という可能性を表します。
let
「~させる」という意味です。
bacteria
「バクテリア」という意味です。
in
「中に」という意味です。
5.
オペレーティングシステムとユーザーがやり取りするためのインターフェース。コマンドラインインターフェースが多い。
コンピューター用語で、特にコマンドラインインターフェースを指します。ユーザーがコマンドを入力してオペレーティングシステムと対話するためのプログラムです。
He
prefers
working
in
the
command
shell.
(彼はコマンドシェルで作業するのを好みます。)
He
「彼」という男性を指します。
prefers
prefer(~を好む)の三人称単数現在形です。「好む」という意味です。
working
work(作業する)の現在分詞形です。「作業すること」という意味で、prefersの目的語となっています。
in the
「~で」という場所を示します。
command
「コマンド」という意味です。
shell
「シェル」という意味です。
Learn
how
to
use
the
Unix
shell
for
system
administration.
(システム管理のためにUnixシェルの使い方を学びましょう。)
Learn
「学ぶ」という命令形です。
how to use
「~の使い方」という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
Unix
「Unix」という固有名詞です。
shell
「シェル」という意味です。
for
「~のために」という意味です。
system
「システム」という意味です。
administration
「管理」という意味です。
This
script
is
written
for
the
Bash
shell.
(このスクリプトはBashシェル用に書かれています。)
This
「これ」という指示代名詞です。
script
「スクリプト」という意味です。
is written
be動詞 + write(書く)の過去分詞で受動態です。「書かれている」という意味です。
for the
「~のために」という意味です。
Bash
「Bash」という固有名詞です。
shell
「シェル」という意味です。