memrootじしょ
英和翻訳
coating
coating
/ˈkəʊtɪŋ/
コーティング
1.
表面に塗られたり貼り付けられたりする物質の層。保護や装飾、特定の機能のために施される。
表面に何かを塗ったり、貼ったりしてできた層や皮膜そのものを指す名詞です。保護や美観、特定の機能を付加する目的で使われることが多いです。
The
paint
coating
protects
the
metal
from
rust.
(その塗料のコーティングは金属を錆から保護します。)
The
特定のものを指す定冠詞。
paint
「ペンキ」や「塗料」のこと。
coating
「コーティング」や「塗装」のこと。
protects
「保護する」という動詞の三人称単数現在形。
the
特定のものを指す定冠詞。
metal
「金属」のこと。
from
「~から」という前置詞。
rust.
「錆(さび)」のこと。
This
pan
has
a
non-stick
coating.
(このフライパンはノンスティック加工が施されています。)
This
「これ」という指示代名詞または指示形容詞。ここでは形容詞として「この」の意味。
pan
「フライパン」のこと。
has
「持っている」という動詞の三人称単数現在形。
a
不特定の単数形名詞に付く不定冠詞。
non-stick
「くっつかない」という意味の形容詞。
coating.
「コーティング」のこと。
A
thin
coating
of
ice
covered
the
branches.
(薄い氷の膜が枝を覆っていました。)
A
不特定の単数形名詞に付く不定冠詞。
thin
「薄い」という意味の形容詞。
coating
「コーティング」や「層」のこと。
of
「~の」という所有や関連を示す前置詞。
ice
「氷」のこと。
covered
「覆った」という動詞 cover の過去形。
the
特定のものを指す定冠詞。
branches.
「枝」のこと。ここでは複数形。
2.
何かを表面に塗ったり、覆ったりする行為や過程。
何かを別の物質で覆う、あるいは表面に塗りつけるという動作や、その一連のプロセスを指す名詞または動名詞(-ing形)です。塗布、被覆、メッキ、塗装などがこれに含まれます。
The
coating
process
takes
about
an
hour.
(コーティングの工程には約1時間かかります。)
The
特定のものを指す定冠詞。
coating
「コーティング」や「塗装」という行為のこと。
process
「過程」や「プロセス」のこと。
takes
「時間がかかる」という動詞 take の三人称単数現在形。
about
「約」「およそ」という前置詞または副詞。
an hour.
「1時間」のこと。
Ensure
even
coating
when
applying
the
varnish.
(ワニスを塗る際は、均一なコーティングを心がけてください。)
Ensure
「確実に~する」「保証する」という動詞。
even
「均一な」という意味の形容詞。
coating
「コーティング」や「塗布」という行為のこと。
when
「~する時」という接続詞。
applying
「塗る」「塗布する」という動詞 apply の現在分詞形。ここでは動名詞的または前置詞 when の目的語として使われる。
the
特定のものを指す定冠詞。
varnish.
「ワニス」や「ニス」のこと。
The
new
coating
technique
improved
durability.
(新しいコーティング技術は耐久性を向上させました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
new
「新しい」という意味の形容詞。
coating
「コーティング」や「被覆」という行為のこと。
technique
「技術」のこと。
improved
「改善した」という動詞 improve の過去形。
durability.
「耐久性」のこと。
関連
layer
finish
covering
film
veneer
plating
enamel
varnish
paint