memrootじしょ
英和翻訳
framework
framework
/ˈfreɪmwɜːrk/
フレームワーク
1.
システムや概念などの基礎となる構造や枠組み。
建物や構造物の「骨組み」が土台となるように、物事の基本的な構造や、考え方・規則などのまとまりを指す言葉です。特にIT分野では、アプリケーション開発の土台となる共通の機能や構造を提供するものを指します。
We
need
to
establish
a
clear
framework
for
the
project.
(そのプロジェクトのために明確な枠組みを確立する必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need
「必要とする」という意味です。
to establish
「確立する」「設定する」という意味の動詞句です。
a clear
「明確な」「はっきりした」という意味の形容詞です。
framework
「枠組み」「骨組み」「構造」という意味です。
for the project.
「そのプロジェクトのために」という意味です。
The
scientific
framework
provides
a
basis
for
understanding
the
phenomena.
(科学的な枠組みは、その現象を理解するための基礎を提供します。)
The
特定のものを指す冠詞です。
scientific
「科学的な」という意味の形容詞です。
framework
「枠組み」「構造」という意味です。
provides
「提供する」という意味の動詞です。
a basis
「基礎」「根拠」という意味です。
for understanding
「理解するための」という意味です。
the phenomena.
「その現象」を指します。
This
software
framework
simplifies
web
development.
(このソフトウェアフレームワークはウェブ開発を容易にします。)
This
「これ」を指す指示代名詞です。
software
「ソフトウェア」を指します。
framework
ソフトウェア開発における「フレームワーク」を指します。
simplifies
「単純化する」「容易にする」という意味の動詞です。
web
「ウェブ」を指します。
development.
「開発」を指します。
2.
建物などの物理的な構造を支える骨組み。
文字通り、建物やその他の構造物を物理的に支える骨組みや構造体を指します。建築や工学の文脈でよく使われます。
The
steel
framework
supports
the
entire
structure.
(鋼鉄製の骨組みが構造物全体を支えています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
steel
「鋼鉄製の」という意味の形容詞です。
framework
「骨組み」「構造」という意味です。
supports
「支える」「支持する」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
entire
「全体の」「全部の」という意味の形容詞です。
structure.
「構造物」「建物」という意味です。
They
erected
the
wooden
framework
before
adding
the
walls.
(彼らは壁を追加する前に木製の骨組みを建てました。)
They
「彼ら」や「彼女ら」などを指す代名詞です。
erected
「建設する」「建てる」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
wooden
「木製の」という意味の形容詞です。
framework
「骨組み」「構造」という意味です。
before
「~の前に」という意味の前置詞です。
adding
「加える」という意味の動詞の現在分詞形です。
the walls.
「壁」を指します。
The
framework
of
the
bridge
is
made
of
reinforced
concrete.
(その橋の骨組みは鉄筋コンクリートでできています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
framework
「骨組み」「構造」という意味です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
the bridge
「その橋」を指します。
is
「~である」という意味の動詞です。
made
「作る」という意味の動詞makeの過去分詞形です。
of
「~でできている」という意味で材料を示す前置詞です。
reinforced
「補強された」という意味の形容詞です。
concrete.
「コンクリート」を指します。
3.
合意や議論の基礎となる一連の規則や原則。
議論、交渉、政策などが進められる際の基本的なルール、原則、またはガイドラインの集合体を指します。これにより、関係者は共通の理解や方向性を持って物事を進めることができます。
Negotiations
will
proceed
within
the
established
framework
of
the
agreement.
(交渉は合意によって確立された枠組みの中で進められます。)
Negotiations
「交渉」を指します。
will
未来を表す助動詞です。
proceed
「進む」「進行する」という意味の動詞です。
within
「~の範囲内で」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
established
「確立された」という意味の形容詞です。
framework
「枠組み」「原則」という意味です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
the agreement.
「その合意」を指します。
We
need
to
develop
a
regulatory
framework.
(私たちは規制の枠組みを策定する必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need
「必要とする」という意味です。
to develop
「開発する」「策定する」という意味の動詞句です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
regulatory
「規制の」「取締りの」という意味の形容詞です。
framework.
「枠組み」「制度」という意味です。
The
discussion
took
place
within
a
broad
framework
of
policy.
(議論は政策の広範な枠組み内で行われました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
discussion
「議論」を指します。
took place
「行われた」「発生した」という意味の動詞句です。
within
「~の範囲内で」という意味の前置詞です。
a
不特定のものを指す冠詞です。
broad
「広範な」「大まかな」という意味の形容詞です。
framework
「枠組み」「範囲」という意味です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
policy.
「政策」を指します。
関連
structure
system
basis
foundation
frame
skeleton
schema
model
context
guidelines
rules