steel

[stiːl] スチール

1. 鉄に少量の炭素を加えて作られる、丈夫で硬い金属。鋼。

鉄と炭素を主成分とする合金で、非常に強度が高く、様々な用途に使われる金属材料である鋼鉄を指します。建物、自動車、機械部品など、強度が必要な場所で広く用いられます。
This bridge is made of steel. (この橋は鋼鉄製です。)

2. 困難に屈しない強い意志や精神力。

物理的な硬さから転じて、人の精神的な強さ、困難に立ち向かう不屈の意志や揺るぎない決意を比喩的に表す際に使われます。特に「will of steel」(鋼鉄の意志)や「nerves of steel」(鋼鉄の神経=度胸)のようなフレーズでよく用いられます。
She has a will of steel. (彼女は不屈の精神を持っています。)
関連
alloy
resilience
stainless steel