memrootじしょ
英和翻訳
paprika
Bondage
hogwash
paprika
/ˈpæprɪkə/
パプリカ
1.
乾燥させた唐辛子を粉末にした、赤色の香辛料。
乾燥させて粉末にした赤唐辛子で、料理に赤色と独特の風味を加えるために使用されます。ハンガリー料理やスペイン料理で特に使われることが多いです。
Add
a
teaspoon
of
paprika
to
the
chicken
stew
for
color.
(鶏肉のシチューに色付けのためパプリカを小さじ一杯加えてください。)
Add
「加える」という動詞。
a teaspoon of
「小さじ一杯の」という意味。
paprika
赤い粉末状の香辛料を指します。
to the chicken stew
「鶏肉のシチューに」という意味。
for color
「色付けのため」という意味。
This
goulash
is
rich
in
flavor
thanks
to
the
generous
amount
of
paprika.
(このグヤーシュは、たくさんのパプリカのおかげで風味が豊かです。)
This goulash
「このグヤーシュ」という料理を指します。
is rich in flavor
「風味が豊かである」という意味。
thanks to
「〜のおかげで」という感謝や理由を示す表現。
the generous amount of
「惜しみなく使われた量の」という意味。
paprika
赤い粉末状の香辛料を指します。
Smoked
paprika
adds
a
smoky
depth
to
the
dish.
(スモークパプリカは料理に燻製の深みを加えます。)
Smoked paprika
燻製されたパプリカの香辛料を指します。
adds
「加える」という動詞。
a smoky depth
「燻製の深み」という意味。
to the dish
「その料理に」という意味。
She
sprinkled
some
paprika
over
the
deviled
eggs.
(彼女はデビルドエッグにパプリカを少し振りかけました。)
She
「彼女」という女性を指します。
sprinkled
「振りかけた」という動詞。
some paprika
「いくらかのパプリカ」という意味。
over the deviled eggs
「デビルドエッグの上に」という意味。
2.
トウガラシ属の植物で、その実。特に、大型で辛みが少なく、甘い品種を指すことが多い。
トウガラシ属の一種で、ピーマンに似た肉厚で大型の実をつけます。赤、黄、オレンジ、緑など鮮やかな色があり、辛みがほとんどなく、生食や加熱調理に広く使われる野菜です。
Chop
the
red
paprika
into
strips
for
the
salad.
(サラダ用に赤いパプリカを細切りにしてください。)
Chop
「刻む」という動詞。
the red paprika
赤いパプリカという野菜を指します。
into strips
「細切りにして」という意味。
for the salad
「サラダ用に」という意味。
Grilled
paprika
is
a
delicious
side
dish.
(焼いたパプリカは美味しい付け合わせです。)
Grilled paprika
焼かれたパプリカという野菜を指します。
is
「〜である」という動詞。
a delicious side dish
「美味しい付け合わせ」という意味。
We
need
yellow
and
orange
paprika
for
the
stir-fry.
(炒め物には黄色とオレンジのパプリカが必要です。)
We
「私たち」という人を指します。
need
「必要とする」という動詞。
yellow and orange paprika
黄色とオレンジのパプリカという野菜を指します。
for the stir-fry
「炒め物用に」という意味。
The
recipe
calls
for
a
mix
of
colored
paprikas.
(そのレシピには、色とりどりのパプリカを混ぜて使うように書かれています。)
The recipe
「そのレシピ」を指します。
calls for
「〜を必要とする」「〜を求める」という意味。
a mix of
「〜の混ぜ物」という意味。
colored paprikas
色とりどりのパプリカという野菜の複数形を指します。
関連
pepper
chili
spice
bell pepper
capsicum
goulash